1ヵ月の手作り体験コース 募集要項 | made in jike

1ヵ月の手作り体験コース 募集要項

手作りの靴や革製品にご興味をお持ちの方へ、短期手作り体験のご案内です。

作業回数は3~4回(1ヵ月内)での完成目標です!

手作り靴教室12~16回(3~4か月)のお試しコースとして、お気軽にご参加ください!




〈型〉 2パターンからお選びください



A・(左パターン) バックストラップサンダル


B・(右パターン) ダブルストラップサンダル


革やソールは在庫の中からお選びいただけます





〈料金〉 体験コースの「入会金」と「作業代+材料代(どちらも固定)」をいただきます



○ 入会金 ・・・ 5,400円(税抜5,000円)


※初回作業時にお支払いください、

また、「ジケの靴工房」の靴の手作り教室にご入会頂ける場合は、

体験コースでお支払い頂いた金額を差し引かせていただきます。



○ 作業代+材料代


A ・ 15,400円(税込16,632円)


B ・ 17,600円(税込19,008円)


※メンズサイズは + 2,160円





〈募集〉 前月の25日までにお申し込みください


○ 定員 ・・・ 毎月 2名様


○ 受付 ・・・ 店頭受付は、日・月・火のみ、ご連絡は下記まで





〈作業場所〉 曜日によって作業場所が変わります



○ 日・月・火 ・・・ 街の作業場 (中央通り)


○ 水・金・土 ・・・ 山の作業場 (大沢野)


○ 時間帯 ・・・ 11~13時 13時半~15時半 16~18時 19~21時


初回の作業は、中央通りにある「街の作業場(フタワ製靴店)」にてお願いします。

2回目以降はご都合に合わせて作業場所をお選びいただけます。

時間帯につきましては、ご都合のよろしい時間があればご相談ください。





〈その他〉



○ 足を計測し、サイズを決めますが、サイズによってはご用意できない場合がございます


また、サイズ補正が大きい場合は、別途、補正代(木型補正、仮縫い)3,000円~をいただきます

○ 靴の手作り教室のスケジュールにより、募集受付が出来ない場合がございます


○ 掲載品でも在庫状況により、お選びいただけないことがございます


○ 上記ご確認のためにも、ご見学・説明をお気軽にお申し込みください





〈 革小物ワークショップ 〉 「 D・I・Y チケット 」 (2時間 税込2,700円)にて革小物等を

手作りしていただけます。(材料代は別途請求)

革小物 ・・・ たとえば、キーケース、ブックカバー、ポシェット、ベルト などなど


・ 作りたい革小物の打ち合わせ ( 簡単なスケッチでかまいませんので、寸法などをご提案ください )

・ 作業スケジュールの確認 (つくるモノによっては、仮縫い製作をしていただきます )

・ 手づくり作業スタート ( チケットにてご都合のよろしい時間をお選びください )

・ 製作完了 ( 材料代を請求いたします、製作時に見積もりいたします )



〈お問い合わせ〉



『ジケの靴工房』 水上 友寛


お電話 076-421-1192 ( 日・月・火 11~19時 )


メール puka2puka2@ybb.ne.jp


住所 街の作業場 ・・・ 〒930-0044 富山市中央通り1-6-13 (石谷餅店さん向かいフタワ製靴店)

山の作業場・・・ 〒939-2214 富山市寺家71 (寺家公園近く)





















手作りを楽しめる方、ぜひ!