モカシンゆえに縫う
水曜日、それはたのしいモカシン教室。
ついに。
ついに完成。
たのしいモカシン教室、I島さんの初モカシン。
「靴」作りはまるきり初めてでもここまで作れることがなんだかうれしい。
いっぱい写真を撮ります。
長男長女の誕生を祝う気分です。
履きます。
靴に合わせてアーガイル。
いい。
「モカシン履いたいい大人」になりたいものです。
フィッティング一発勝負。
幅が思ったよりも小さかったのもなんのその、
モカ縫いをほどいて縫い直します。
シンプルなモカシンゆえにサイズ調整もシンプル。
履く人の足を包む。
それがモカシン。
K林さん、「端革BOX」から適当な革を見繕ってのコサージュ作り。
最近購入されたパンプスにつけるんです。
手づくりを楽しめる生活は何よりも贅沢です。
こちらはI田さんの手づくり鞄。
仕事帰りに今度つくる靴の打ち合わせにいらっしゃいました。
仕事用に重宝しているとの手づくり鞄。
もともとS竹さん提案バッグでしたが、思いのほか評判がよく
こちらまでほくほくしてしまいますありがとうございます。