欧風歌声酒場 大坪屋 第29章♪ | madclownの“泥の冠”

madclownの“泥の冠”

自身の音楽活動等の記録です♪



久しぶりにお邪魔して来ました、ぷうさんこと大坪良一氏が神田の「欧風屋」で店長を務めるオープンマイク、その名も「大坪屋」。今回のタイトルは「欧風歌声酒場 大坪屋 第29章」♬

前回参加の7月が第14章だったのでその頻繁ぶりが伺える、って毎週のようにやってんのか〜い(^_^;)


過去に参加した時よりも更に大盛況ぶりで、入れ替わりもあったけど合計したら15〜6人はいただろうか?
しかも入った時点ではぷうさんと加藤雅之さん以外は初対面!そんな中で酒を喰らいながら思う存分歌わせていただきました❗️


もう一回り以上していて途中に入れてもらい、ここでmadclownの登場❗️表記がない曲はオリジナル。

一巡目はぷうさんのギターをお借りして
1. カフェイン・ニコチン・アルコール
2. ラストダンスは私に
(越路吹雪のカバー、原曲はThe Drifters)


二巡目はデュークさんのギター、3種のリバーブが内蔵された優れもの❗️
1. 楽園へ行こう
2. 東京(マイペース)


三巡目は若者の小ぶりなこのGibsonで。
解放のブルーズ


他にも数曲のセッションがあり、デュークさんのオリジナル「カレーライス」、Gibsonの若者オリジナル「グッドモーニングブルース」、後半に来たブルースマンが歌い始めた「風に吹かれて」、各所でハープを吹かせていただきました。


この日はインストの方も数名いたし楽器も様々、飽きることなく見聞きして飲み食い出来た有意義な時間でありました🍺

そういえば2回先の「坂ピ Vol.26」のゲストに決まっているJさんかMさん、どちらかにでもお会い出来ると思っていたのに残念。
あと人数が多かったからか?ぷうさんの出番が意外に少なかったような… まぁドリンクだけとはいえ一人で切り盛りしていたのだから仕方ないか。



そんなわけでぷうさん、いつも楽しい企画をありがとう😊 そして皆さんお疲れ様でした〜🎶
そしてアフターは数名で神田駅前の日高屋へ…



さて、今週土曜はこれ❗️