どうも、シレーヌです♪


今回はですね、7/14のブログでも言った通り、
長野に向かいました。

期間としては9/29~10/3の5日間です。

鹿児島ー長野の直行便がなかったため、
今回は鹿児島ー福岡ー長野のルートで向かいました。

※今回は今までよりマシな看板写真が撮れました。


松本駅には12時過ぎくらいに着きました。
ここから観光地に行こうと思ったのですが、その前に旅行者なら誰でもやるこのイベント...






「コインロッカー探しコーナー」!!



はい、今回は五日間ということで大きいキャリーバッグ👜を持ってきてるんですね〜

このまま観光するというのは(私が)少々酷なので、コインロッカーに入れて休ませたいのです。(邪魔なだけ。)

しかし、松本駅は松本空港から近くて比較的主要な駅なのか5か所コインロッカーがあったのですが、どのコインロッカーにも満席で入れられませんでした。


こうなると次の作戦です。
「目的地に行く途中の主要な駅のコインロッカーに預ける。」


私はSORA terraceに行きたいので、その途中の主要な駅「長野駅」のコインロッカーに行ったところ、

無事見つかりました♪

よかったです。

















さぁ、この日はSORA terraceに向かおうと思い、電車に乗ったのですが、まぁ〜時間のかかること。




わたしはこの地図をみて「1時間くらいで着くな」
と思ったんです。鹿児島の「鹿児島中央駅ー川内駅」の感覚でいたからね。



でもね、実際はね、こうだったの。


1時間20分×2+30分=3時間10分。

しかも、長野ーSORA terrace近くまでは特急列車だったのにこれだけかかりました。


不思議に思い、もう一回地図を見直したら、、、

そら長いわな〜長野のど真ん中から1番上まで行くんだもん。長野の半分を移動するんだもん。


そんなこんなでSORA terraceに着いたのは
なんと17時20分!!

日没寸前です笑


—————/////////写真紹介/////////————— 


これはロープウェイからの写真。
このとき真下でGoProを一生懸命固定してました笑




↑のとき、固定して撮ったGoProのタイムラプス




この日は程よく曇り、素晴らしい雲海を見ることができた!!



雲の流れのタイムラプス↓
これは我ながらよく撮れた。







先程のタイムラプスはよく撮れてたのですが、撮影を止めたあとに.....





日が沈み、綺麗なオレンジ色に輝き出しました!!
う、美しい.....







慌ててGoProを設置してタイムラプスを撮ろうとしたのですが......








なんと、落としてしまいました.....



すぐ管理所に行って取ってもらおうと思ったのですが、管理所に人がおらず.....

結局上りのロープウェイで上がってきたお姉さんにお願いして取ってもらいました.....
情けない......



本体をはめるケースのストッパーが壊れたただけだったので、よしとしましょう。





SORA terraceにはカフェがあり、
中に入るとすぐ右に
このようなものが映し出されています。

左上は標高ですね。
標高1770m!!

左下はその日来た乗客の数かな?
下に書いてる英語を訳すと
「私たちの世界最大のロープウェイは一度に166人の乗客を乗せることが出来ました。」
となりますね。

この訳文を読むと、この日のロープウェイのMAX収容人数が166人ってことに聞こえますよね?


イナバ物置でもびっくりです。

しかし、ロープウェイは明らかにイナバ物置ではなかったので、多分翻訳文が間違ってるんだと思います。



そして右側はこの日までの雲海が見れる確率
64,3%!!

だいたい2/3の確率でしょうかね。






夜は雲がたくさんあったため、星空を拝むことはできず、下の景色もぼやけていい写真は撮れませんでした。
と言ってもそんなによるじゃないけどね笑




—————————————————


はい、1日目はこんな感じでした。

この日は善光寺にも行くつもりでしたが、長野駅に着いた時点で「善光寺に行ってたらSORA terrace」に間に合わない!!
と察して、行くのをやめてしまいました。
どこかのタイミングで行けたらいいけど.....




とりあえず今回学んだことは.....

①長野は広い。     
②SORA terraceの待合室の
ストーブめっちゃ暖かい







~~~~~~~アクセス~~~~~~~

①松本駅から篠ノ井線で長野駅まで      

②長野駅から長野線で湯田中駅まで      

③湯田中駅で「RYUO」って書いてあるバスに乗る
(無料シャトルバス)→ロープウェイ乗り口

④ロープウェイでSORA terraceまで。      







今日は眠たいのでこの辺で、バイバイ👋