私が鑑定を始めた頃に出会った女性のお客さん、あの頃独身だったのが現在は二児の母となられました。

 

十年近く、彼女の人生を見てきました。「縁」という言葉を使うとしたら、この繋がりはその1つに数えられると感じています。

 

 

 

間に県外への転勤などがありましたが、帰省する度に報告兼ねての来訪あり。

 

「必ず名古屋に帰って来ます。」という言葉通り、数年前から何と!私の鑑定室からすぐ近くで住んでいらっしゃいます。

 

数か月前に「新居を建てたいから、引っ越しに良い方位を教えて欲しい。」との依頼を受け鑑定しましたが、今日、再び鑑定です。

 

 

❀方位通りに行かないけど・・・

 

占い師の話しになりますが、例えば、結婚相手の相性を鑑定する時に「彼とは相性が良くないから、結婚はしない方が良い。」と言ってしまう占い師がいます。

 

自分の娘の結婚相手を鑑定し過ぎて、婚期を逃して独身のままにしてしまった占い師もいます。大変な事をしてしまいましたよね。

 

私も結婚の相談を何度か受けましたが、相性の良し悪しという鑑定は絶対にしません。

 

相手がどういう性格なのか、持っている星の特徴をお話ししてどう折り合いを付けていくのかを鑑定します。

 

 

さて、新居探しでピン!!と来た土地が見つかりましたが、方位が良くない。夫も凄く気に入ってる。

 

迷っている。

 

これ、占い師によって様々だと思います。簡単に「凶方位だから、止めときなさい。」「不幸が起きるわよ。」など。

 

 

私の答えは、「一番優先するのは、夫婦。占いというものを信じていないご主人の考えを無視する事はその先の夫婦関係に大きく響きます。しかも、このご主人はプライド高き責任感の強い男。意見を無視すれば、その先にヒビが入る。」

 

この女性は、凄く納得してくれましたね。

 

「先生、凄くスッキリしました。この鑑定室は私をデトックスしてくれます。」

 

 

正解はないでしょうが、今日の鑑定は私の鑑定への考えを確信へと導いてくれました。

 

 

三か月になる娘さん、手相を見せて貰いました。

 

お腹の中では、双子だったそうです。途中で分裂したもう一人が死んでしまって一人になったそうです。

 

算命学の星にしっかりと出ていました。二人分のパワーを持っていました。

 

楽をさせてはいけませんよ。

 

海外でコンシェルジュにさせるのが夢だそう。それ、恐らく叶いますよ。私まで楽しみになりました。

 

 

お客さん、ありがとう。