はじまりの祈り | 思い草へ              

思い草へ              

               ・ 




    

 

蒼褪めた月あかりが凍った空を貫いて
あなたを祈っている 

白い行間に貼りついた哀しみが夜の底を漂って
あなたを祈っている

 

夜明けまで祈りましょう

静けさの奥にある声を求めて

眠れぬ夜を幾つも越えて祈りましょう
幼な子を生んだ人の心で 

 

 

 

    PHOTO  山本てつや

 

 

 

2024年がはじまりました。
4日から仕事はじめの方も多かったかと思われます。
あなたはいかがお過ごしでしょうか。


本来であれば新年を祝うご挨拶の時ではございますが
年明けの華やいだ心持ちは能登半島地震の発生時に凍りついたまま。
更に羽田における被災地派遣の海上保安庁航空機の事故が重なり…。
愛する方を突然に失った方々を想います。

2024年のブログは祈りからはじめる事となりました。

あらゆる困難に耐えていらっしゃる方々の必要のために
皆さまと心合わせて、日々お祈りしてゆけたらと願っております。

現在5日へと
日付のかわる頃から

小低気圧が能登半島付近を通過するとの予報が出ています。
地震被災地の石川県能登地方を中心に雨脚が強まりそうです。
土砂災害が懸念され、停電の続く中で暖がとり難い生活環境。
北寄りの風も強まるため、雨に濡れると低体温症のリスクがあります。
更に3連休は強い寒気が流れ込んで雪となり、沿岸部でも積雪が予想されている状況下です。

すべての為政者の方々の迅速な対応が求められます。
国や行政にしかできない救済が一刻も早く被災者に届きますように。
私たちに出来る事を落ち着いて考えましょう。
SNSなどの偽情報を拡散してしまわぬよう慎重になれますように。
現地に思いを馳せ祈ることで一番良い方法が見えてくるはずです。

ご一緒にお祈りする事からはじめましょう。
長い道のりに友は不可欠です。

2024年1月5日 スノウ