プレ花嫁皆様^^リボン

沢山お読みになって頂き、ありがとうございました。

こんなに皆様が悩んでいるとは思いませんでしたので

今日はもう少し書かせていただきます。

コロナの影響で

マスク着用は当たり前でありますが

意外とマスクの肌への負担は大きく、

定期的お手入れで免疫機能をUPさせないと

弱った傷口から入る細菌で恐ろしい病気にも・・・

身体の健康維持が難しいことが分かっていました。

 

私は30年程前から~多くのお医者様の

肌荒れ改善のためのメンテナンスケアをしています。

特に歯医者様や皮膚科医者様の仕事環境は

皆様もご存じのように思ったよりハードで

朝~9時クリニックに入りスタートの時点から~

診察が終わる夕方まで・・・お昼ご飯以外は

マスクを外せない状態の生活がほとんどです。

 

挙句に・・・

蒸れたままの顔に残るマスク跡で

すっぴんで電車に乗れる勇気はないもので

再び家までの道のりを~マスク姿の連続!!

お肌や健康のスペシャリスト達は一生涯付き合う

アイテムとしてマスクのダメージをどう減らすか?

工夫や研究を通じ、健康を維持出来るよう頑張っていました。

 

マスクの繊維摩擦キラキラ静電気雷に注目しながら

温度や湿度状況による毛穴の毛筋の緩みやたるみ~

マスクによる顔にかける圧力からの負担など・・・

被服圧から得られた研究データを応用し

血流の低下で来る顔むくみの関連性も・・・

十分理解出来た気がしてメモ

傷口さえ見れば外部からのダメージが分かるくらい

毛穴ばかり見ているキムちゃんを

我が家の姫達にドレス

お肌の占い師と呼ばれています・・・唇

 

ただ・・・の

ニキビだと思ってはならない!!

エステのお手入れ経験が少ないプレ花嫁さんは

焦らず自己判断ではなく、専門家の賢い

カウンセリングを受けることをお勧めします。

ただ・・・のニキビだと思っているのは少々危険!

 

↑写真は目には見えない毛穴の菌の環境を示す写真

 

毛穴に存在するのはニキビ菌だけじゃない!!

毛穴の代謝を考えると傷口の炎症状態で

肌荒れ原因やトラブル過程をしっかり認識しないと

キレイになるための施術なのに("^ω^)・・・

細菌による感染の恐れもあれば~

時には酷い状態に進むこともあることを

・・・認識しないといけない!

 

ブライダルカウンセリングの重要度★★★

焦る気持ちでプレ花嫁さんがやってしまいそうな

お試しケア・・・そこには危険が潜んでいる!!

広告戦略で作られた安売り戦略に身売りしてはいけない!

真なる自分の肌質やトラブルの原因を知り、

改善方法を見つけ、施術の方法論まで引き出せる

カウンセリングが先である!!こと

傷だらけのお肌に準備ナシの状態でキレイになるかどうか?!

お試し!と言う~意味でのお試しケアはメラメラ爆弾

賢い花嫁なら・・・・???ポーン

 

 

 

マスク肌荒れに救急車消防車

キレイになるお話し

つづく・・・

 

 

    キムちゃんからのお知らせです。

2020年秋冬~2021年初夏プレ花嫁様のための

ブライダルフェア&相談会実施中です。

カウンセリングのご予約は sodajima@sodajma.com

ホームページからもhttp://www.sodajima.com

 

 

byキムちゃん