私が人生でいちばん愛した生き物(実の娘は除く)、ラウラ。

 

 

今度16歳なんですけれど、確かお誕生日は4月くらいなんですよ。いま、書類が見つからないんですけれど(笑)

 

それが、この年になって初めて、ドロボウ猫のようにもらったおやつを口に咥えて逃げて、少し離れた場所で食べるようになりました。あと、前足でおやつなど素早くsnatchするようになりました。パシッと掴んで自分のものにする。

 

そうです、カメチャンの影響です。ボヤボヤしているとカメチャンに奪われるから。カメチャンは他にもいじめっ子みたいにラウラにちょっかいを出します😿 ラウラは早い時期に察して、カメチャンを避けて通ります・・・😿

 

年の離れた子猫ということならシンバもいたけど、シンバはおっとり、ヌボーッとした性格だったから無事でした。ラウラも今より若かった訳だし😿

 

15歳にもなって突然ドロボウ猫みたいなふるまいや、若猫を避ける毎日って不憫ではあるけど、だからって1匹きりだったら寂しかっただろうし、たしょうの刺激は甘んじてもらおう・・・。抜け毛がたくさん固まってるし、なにせ昆布みたいな臭いもしているし、ほんとうはもっとお手入れしてお風呂にも入れてあげたいんだけれど、

 

たぶん本猫が弱ると思うので我慢します!