今日は朝番で車出勤雷

7時半の職場のそばの無料パーキングは、まだ夜明け前星空で街灯が灯っておりました爆笑爆笑爆笑


パーキング入口の右側に小さな柵みたいのが置いてあり、なんだろう?と思いつつ入っていくと、

左側は駐車禁止マークがあり、誰も駐車していない。。。

他の場所にはいつもより少なめとはいえ車は駐車されていたので、

左側に停めなければよいのかな?

秋休みだし車少ないのかな??と。

プラタナスの木に、なんか市役所発行の文書が貼り付けられていたけど、暗闇で読み取れないため、

とりあえず駐車して、

職場の保育園へウインクウインクウインク


職場に着いて同僚に聞いたら、

「あ~、木の枝切りがあるから昨日から駐車禁止になってるよ~ピリピリ

あ、そうか、バナナン(私)普段トラムだから知らなかった!? 学校の前に停めたほうがいいよ流れ星

と言われ、

あわてて停め直しに行きました~爆笑爆笑爆笑


同僚に聞いて、車すぐ移動して、

これが、ホント正解だったチョキ


昨日は禁止の表示があったものの何もなかったようですが、

今日が作業の日だったようで!!

同僚目撃談では、

まず地元のお巡りさんが駐車違反車にPV(フランス違反切符)を切っていたらしく、

その後プラタナスの枝切り作業する音も激しく聞こえてきてましたびっくりびっくりびっくり


ヤバかったね~魂

あのまま駐車場に駐車していたら、確実に初PVの刑だった。。。

今思えば、昨日の帰りぎわに、

2人の同僚が「今日は学校前に車停めたから」って言ってたのもそういう理由だったんですね~爆笑爆笑爆笑  今さら気づいたわガーン


ふぅ、危機一髪雷

朝からひやっとした出来事でしたグラサン


あ、ちなみに。

この駐車場については、以前、

「職場そばの無料駐車場が2時間の一時利用になる」という記事を書いたんですが下矢印下矢印下矢印 

やはり苦情が多かったらしく、

市長が実施をあっさり断念グッ

今までどおりフツーに無料駐車場として利用されてま~すニコニコニコニコニコニコ