京都御所 京都日帰り旅行③ | おうちライフ ときどきおでかけ

おうちライフ ときどきおでかけ

小さな出来事を書く予定。

 

 

 

 

 

こんにちは。

きのこです。

 ニコニコ

 

京都日帰り旅行

続きです。

 指差し

 

 

カフェ

 

 

 検索して見つけた

八坂神社の

近くのカフェに

お邪魔しました。

 

お庭がとっても

素敵でした。

 

 

 

 

私は抹茶シフォンケーキと

コーヒー

 

 

美味しかったし

ゆったりできたので

よかったです。

 

でも

ダンナが頼んだ

コーヒーフロートは

コーヒーが

めちゃ薄いって

悲しんでました。

泣き笑い

 

 

残念汗

 

 

京都御所

 

 

休憩をはさんで

次の目的地

京都御所へ

バスで移動

 

京都御所も

行ったことなかったので

行って見たかったんです。

ウインク

 

初めて行った

京都御所

目

 

 

大きい!

広い!

綺麗!

素晴らしい!

びっくり

 

 

建物の中から見て

右に橘

左に桜

 

おおお

びっくり

 

お雛様と一緒!ww

爆  笑
 

 

入門時に

警官による荷物チェックは

ありますが、

そのあとは

見学はそれぞれ

自由にできます。

 

職員による

案内が

一日に何回か

開催されていて

ちょうど

時間がよかったので

そのツアーに参加しました。

グッ

 

無料です。

ガーン

 

おじいちゃんの

係員さんが

丁寧に

建物の説明や

その時代その時代の

説明をしてくれて

普通に見学するよりも

理解が深まって

ツアーに参加して

良かったと

思いました。

ニコニコ

 

お時間ある方

おススメです。

グッグッグッ

 

予約もいらないし

途中参加

途中抜けもOKです。

 

大河ドラマで

平安物をやってるから

ドラマにちなんだ

エピソードも

色々紹介してくれて

ドラマ見てるファンには

たまらんでしょうw

 

 

 

私はドラマ

見てないんですけど

「あさきゆめみし」や

「なんて素敵にジャパネスク」

なんかの

ファンでしたから

京都御所見学は

すごく

楽しめました。

ラブ

 

平安ファンでも

歴史好きでも

皇室ファンでも

なんでもない

ダンナも

普通に

楽しんでました。

(笑)

 

大人なら

多分楽しめると思います。

行ってよかったです。

ラブ

 

 

 

お庭も素敵キラキラ

 

 

天皇陛下専用の門

無茶苦茶立派キラキラ

 

 

皇后と皇太子は

こっちの全然別方向の門から

入ってたらしい

 

(今は一緒に入ったりするらしいけど)

 

 

こっちは貴族が使った門

 

門だけでも

色々あるよガーン

 

 

昔からある車寄せ

 

 

こっちは大正時代に

作られた車寄せ

 

自動車が通り抜けできるように

変化してます。

ひらめき

 

日本日本日本

 

晩御飯は

大阪に戻ってから

途中のかごの屋さんで

いただきました。

 

 

 

美味しかった

よだれ

 

 

 

おすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワン

 

 

錦市場↓

花見小路散策↓

カフェ休憩↓

京都御所↓

京セラ美術館↓

スタバ休憩↓

帰宅途中で晩御飯

 

こんなかんじの

一日

 

春の京都旅行

最高でした。

お願い

 

京都は

観光スポットが

いっぱいありますよね。

 

まだまだ

行ったことないところが

いっぱい

ひらめき

 

平等院鳳凰堂は

小学生の時

遠足で

行ったきりなので

行ってみたいです。

 

何度でも

行きたい京都です。

お願い
 

以上で

京都日帰り旅行話

おしまいです。

 

お付き合い

ありがとうございました。

ニコニコ