昨年から参加している数学愛好会は、

それぞれが調べてきたことを発表するゼミ形式です。

 

 

 

わたしは、面白そうな証明問題をネットや本から探し出して

自分なりに理解できたら、発表用に組み立ててノートにまとめていきます。

 

パッと見て、「わかった!」と思っても

完全に理解できるまで時間がかかり

毎回、四苦八苦しながら準備しています。

 

 

何十年ぶりかの数学なので、なかなか頭がついていかないのですが

 

解法(数学的帰納法や背理法など)については

『これで、全ての場合が網羅されている。命題は証明された』

と、腑に落ちてるんですね。

 

 

それは、ふだんから、そういう見方をしているからかな、とも思います。

 

 

法則やパターンがあるものは

例外はあっても、確率は高いだろうと

当てはまる例を探す目で見ているんですね。

 

プラシーボ効果も出やすい爆  笑

 

 

さて、数学愛好会では、最近小学生が2名、メンバーに加わりました!

 

算数大好き、算数大嫌い、1名ずつ・・・

 

 

題材を用意してから、自分自身が理解するだけでも、いっぱいいっぱいで

 

小学生にもわかるように・・・とまでは、余裕はありませんが

 

省略していたり、すっ飛ばしていたところも、見直すようになってきて

少しずつ進化しています。

 

 

ウインクこちらの法則も、きっとあなたに当てはまるはず。

ベル講座ご案内

 

心の仕組み、悩みの解決法は、シンプルな法則にもとづいています。
まずは、「信じてみる」「やってみる」ことが、大きな変化につながります。

 

ー思考改善トレーニングー

「愛される”心”のつくりかた」基礎講座ver.3 『 Create A New Life(上)(下)』


【リクエスト開催】受付中