その会計勘定奉行も驚いた@その定食は勘定丼 | まだ?いまだ!神戸ニニンガ日誌

まだ?いまだ!神戸ニニンガ日誌

何の役にも立たないが、特段面白い訳でもない。ましてや間違っても何かの為になど毛頭ならぬこと十全に請合う。勿論誰がどうみても上品であるはずもなく、履歴書に読者と書けば間違いなく不利となる。有閑男が白昼夢で口走る400字の戯言寝言放談放屁。それが神戸ニニンガ日誌

「神戸ニニンガ日誌」(第2,352号)

○ついこの間まで、近所の商店街の八百屋ではザルを天井からパンツのゴムで吊って、そこに小銭を放り込んで営業していた。ものすごく合理的だ。

 

○ユルい会計を「どんぶり勘定」という。アレは丼だと思っていたが、本当はあの丼ではないらしい。

 

○ウイルス禍で非接触が良いというので、キャッシュレス化が勧められている。クレジットだけでなく、アダモちゃんのような「何とかペイ!」とか、イコカとかピタパとかでも支払える。

 

○私は現金で支払いたい。自分が買った代金をそのお店に払う。キャッシュレスであれば、どこの馬の骨かも分からない数字で支払われるのだ。

 

○そんなこと言って、どこかの時代にどこかの国で馬の骨が貨幣として使われていた可能性がゼロではないので、前言は撤回する。

 

○兎に角、キャッシュレスは「時差購買制」であり、それに慣れるということは時差ボケに慣れていく、ということなのではないか。

 

○俺が屋台をするときは小銭はザルに入れると思う。はポケットに仕舞う。これだから小市民なんだてか、屈ッ。
 

まだいまだ。