こんにちは。


10年以上、ずっと好きなゲーム実況者はすぎるです。

椎名ゆきのです。





突然ですが、今日は「じぶん図鑑」について書いてみようと思います。






---------------------------------------------

「じぶん図鑑」
落ち込んだり、怒ったり、感情が揺れ動いた時に書き込んでいくもの。
また、自分を認める時に用いる手法。


by  シイペディア

---------------------------------------------









「え、なんで理解してくれないんだろう」
(私のこと嫌いなのかな…)


「は!?なんで時間ないのにそんな悠長にしてるの!!?」
(もぉーーー!イライラする!!!)


「上司に怒られた…ヘコむ……」
(私ってホント仕事できないやつ…)





ちょっとした出来事で、パニックになってひたすら自分を責めてしてしまったり、

落ち込んで落ち込んで、ずーっと嫌なことが頭を離れなくなったり…



そんな自分に気づいた時には、その状況+自分の反応を、「じぶん図鑑」に書き込むこと!




鉛筆(私って、理解してもらえないと
   嫌われてるのかなって思うんだ!
   …φ(..)メモメモ)

鉛筆(私って、時間がない時に悠長にされたら
   イライラするんだ!
   …φ(..)メモメモ)


鉛筆(私って、上司に怒られたら
   自分のことダメなやつって思っちゃうんだ!
   …φ(..)メモメモ)






こうして、自分が何にどんな反応をする生きものなのか、頭の中で図鑑をつくるようにしてみる。




そうすると、意識がパニックの渦から一歩はなれて落ち着けるし、


「私ってこうなんだ」


って、否定することなく認める(受け止める)ことができる。
認めるって、「見て、留める」って意味があるんだって!^^







これ、ポケモン図鑑風にしても面白いよ!


「シイナユキノ」
“ 何かしてるの邪魔されたら
イライラしちゃうポケモン ”
(ポケモン図鑑の声で)


みたいに▼o'ᆺ'o▼

伝わるかな?w



















━━━━━━━━━━━━━━━


自分責めやイライラに気づいたら、

その時の「状況」と自分の「反応」を、

頭の中に書き込んでいく


━━━━━━━━━━━━━━━




人は“ 分からないもの ”が怖い。


自分のことも、しっかり分かってあげよう^^









椎名ゆきの


遅ればせながら、この記事で書いた
誰も見てくれないことに定評があるTwitterはこちらw
色々な状況別に対処法が見れる(と思ってる)ので、覗いてみてね^^