卵不使用 乳製品不使用 スイーツ
作り方 アレルギー なし スイーツ
ビーガンスイーツ チョコ
***
こんにちは!
マクロビ・オーガニック料理で
「なりたい私」を叶える
モテ食専門家
いりえです!
ブログ訪問ありがとうございます✨
***
食生活改善に興味あるけど、
何からやっていいか分からない!
体も心もスッキリさせたい!
食事を無理なく変えたい!
まずは気になるというあなたへ
初心者向けの
無料プレゼント配布中🎁🎊
🔻🔻🔻
🔺🔺🔺
受け取ってくれた方
130名突破🎉
このブログ記事では、
我慢しないストレスフリーの
食生活改善方法が分かる!
家族も自分も楽しく
丸ごと健康が叶う!
「私って誰よりも幸せ!」
と言える生き方のコツが分かる!
そんな情報が手に入ります♡
お芋のショコラテリーヌ作り
こんなお悩みを
よく聞くんです🥺
✔️甘いものがやめられない…
ヘルシーで美味しいスイーツないかな…
✔️ヘルシースイーツ気になるけど、
なんか食べ応えなさそう…
✔️アレルギー持ちだから
卵・乳製品を使わないスイーツを作りたい…
甘いものがやめられずに、
そんな自分を責めてしまったり。
ぶくぶく太っていく
自分の姿に嫌気が差したり・・・
細い女性を見ては、
自分と比べて自信を無くしたり・・・
そんな自分を責めないで
くださいね🥺🍀
今日は、先日開催された
マクロビお茶会
「秋のヘルシースイーツ作り会🍁」
のレビューをご紹介します!
ヘルシースイーツの作る方法についても、
ブログの最後に
ご案内しますので、
ぜひ最後までお読みくださいね☺️❤️
オーブンも使わないし、
一つのボウルで全て完成しちゃう✨
/
・誰でも簡単にできるんだ!
・ヘルシーだけど美味しいんだ!
・私にも作られそう!
\
と感じるはずです☺️✨
卵・乳製品・白砂糖ゼロでも美味しいわけ
先日開催されたお茶会では、
お芋のショコラテリーヌを
作りました❤️🍠
参加者さんたちが、
試食した後に言った第一声が・・・
「美味しい!!✨」
「すごいです、これ!」
「ちゃんと食べ応えありますね!!✨」
「また作ります!!💪」
嬉しい〜〜😭❤️
何度も試作した甲斐がありました🥺♡
でも、
ヘルシースイーツって、
「何となく味気がなさそう・・・」
「物足りなさそう・・・」
「あまり美味しくなさそう・・・」
って思いますよね😭💦
(私は思ってました🤣笑)
でもね、
卵・乳製品・白砂糖を使っていなくても
食べ応えのある
スイーツは作られるんです✨🥹
それは何故か・・・?
・植物性油を上手に使う
・お菓子作りにいい甘味料を使う
・食べ応えのある材料を入れる
(ナッツや野菜など)
コツを掴めば、
超簡単にヘルシースイーツは
完成するんですよ✨🧁
お茶会に参加された方も、
「こんなに簡単なのに美味しい!」
「これはありがたいレシピです✨」
とご満足いただきました🥹❤️
使った油・甘味料はこちら!
お芋のショコラテリーヌで
使用した油と甘味料をご紹介しますね✨
▶︎使用した油:ココナッツオイル
ココウェルさんのココナッツオイルは
長年愛用させて頂いてます😭✨
ヘルシースイーツ作りに、
ココナッツオイルは欠かせない
アイテム❣️
ココナッツオイルの固まる性質を使って、
ショコラテリーヌを
固めました✨
ココナッツの香りや味は一切ません♡
ココナッツ嫌いでも使える油です✨
他の使い道:炒め物の料理、揚げ物など
ココナッツオイルは
他の油と比べて酸化しにくい油です✨
なので、安心して料理にも使えますよ☺️
▶︎使用した甘味料:アガベシロップ
(メープルシロップでも作られます)
「アガベシロップなんて
買ったことありませんでした!」
という参加者さんも
いらっしゃいました✨
なかなか聞きなれない
甘味料ですよね✨
でも、このアガベシロップ・・・
かなり優秀なんです😎✨
サボテンから作られた
シロップなのですが、
白砂糖くらい甘い✨
なのに、
白砂糖に比べて
血糖値は上がりにくいという
特徴を持っているのが
アガベシロップ🌵✨
だからこそ、
ヘルシースイーツ作りには
とてもピッタリなんですよね☺️♡
他の使い道:
料理の甘味料として、飲み物に入れたり
ガムシロップ代わりに
意外と使えるアガベシロップなので、
これを機に購入してみるのも
いいかもしれません♡
⚠️もちろん、あくまでも甘味料なので
摂りすぎは太っちゃうのでご注意を!
お芋のショコラテリーヌの作り方
その前に、
何故お芋を使うのか・・・?
それは、今が旬だからです🍁
使用する「さつまいも」は
旬なので、
栄養価が高い✨
だからこそ、
スイーツに取り入れることで
罪悪感なく美味しく食べられるんです☺️♡
そして、さつまいもは
胃腸を強くしてくれる食材✨🍠
甘いものがやめられない方へも
ぴったりの食材と言われています✨
だからこそ、
これをスイーツに
取り入れたかったんですよね♡
スイーツ作りお茶会へ参加された方の
お声です📣✨
参加者さんたちが
お茶会を終えた時は、
スッキリとされた笑顔で
私も嬉しかったです🥲💖
「お芋のショコラテリーヌ
作ってみたいな〜❣️」と
思ってくれたあなたへ・・・✨
動画講座の販売が決定しました🎊✨
動画講座の内容
・お芋のショコラテリーヌ作りの動画
・レシピ(PDF)
・自信が持てるようになるミニ講座
・ミニ講座のテキスト
4つが丸ごと入って、
たった2,000円で販売予定です✨
🔻気軽に動画レッスンを受けてみる🔻
https://mosh.jp/services/215553
すでに、続々と購入希望の方が
いらっしゃって😭💖
ありがたい限りです😭🙏✨
今回のお茶会の内容を
ぎゅっと凝縮して
視聴しやすく編集しております✨❣️
動画ならいつでも学べて、
あなたの空いてる時間に
スイーツが作られる♡!
この2,000円で学べたら、
もうスイーツ食べることへ
罪悪感を感じなくて良いんです☺️🤍
太ることへ怖がらなくていいんです🤍
この動画講座を
購入してくれた方だけが、
得られる未来です✨😊
🔻購入はこちらのHPから🔻
https://mosh.jp/services/215553
あなたの「なりたい私」を
叶えていけたら
私も嬉しいです✨☺️
いりえ
「食べることは、生きること」
「食べ方は、生き方」
をモットーに
ゆるく続けられる食改善を
お伝えしています。
摂食障害・うつ・婦人科系トラブル…
とにかく不健康だった私が、
今は私らしく自由に
最高の人生を送られています。
自分を大切にすること、
大切にする方法を学び、実践することで
みるみる体と心が変化する。
2022年にイギリス人の男性と結婚。
摂食障害のころでは
考えもしなかった
イギリスと日本を行き来する生活を
送っている。
今では年に数回海外へ旅行、
長期滞在するなど、
「好きなことをして生きる自分」
を手に入れた。
心と体が健康だからこそ、
自由な人生が歩めると確信。
2021年にウェルネスライフレッスンを開講。
第一子妊娠中。
理学療法士
オーガニック健康カウンセラー
食品添加物マイスター