貧血 食べ物 予防 症状
貧血 マクロビ 食事改善
体質改善
***
こんにちは!
アラサー女子のための
モテ食専門家
いりえです!
ブログ訪問ありがとうございます♡
***
特大③プレゼント
📕自然派お手当事典
📕毒出し7日間ゆる食改善
📕心に余裕を持つ20の思考
↓↓↓
今すぐ無料でGET!
🔻🔻🔻
貧血は放っておくと危険!
すでに自覚がある貧血もあるし、
自覚がない貧血もある・・・😱!!
軽い貧血症状だと、
そのままにしてしまうことも・・・。
実は、貧血をそのままにしておくのは
危険なんです💦⚠️
貧血は元々の体質だから・・・💧
貧血は母の遺伝だから・・・💧
と思って諦めないで
くださいね💪‼️
貧血は、改善できるもの!
今の症状を和らげることも
不可能ではない!
しっかり、原因と対策を
知っておけば
貧血症状が和らぎますよ☺️🍀
貧血が和らげば、
・お出かけも気兼ねなく行ける🥰✨
・急なお誘いも断らなくて済む✨
・仕事に集中できるから
効率的かつ生産的な仕事ができる✨
結果的に、周りからの評価も上がったり✨
出会いの幅が増えたり
人生の可能性が大きく変わるんです🌏
貧血の原因とは・・・(マクロビ編)
貧血とは、さまざまな原因があります。
簡単にいうと、
血液中に必要なヘモグロビンという
物質が足りなくなって
しまっている状態のこと。
ヘモグロビンが足りないことで、
・めまい、立ちくらみ
・だるい
・動悸
・疲労感、眠気
・集中力の低下
・生理がだらだらと続く
・頻回に生理がくる
などさまざまな症状を引き起こします💦
結構しんどいんですよね(>_<)💦
では、マクロビオティック的に
貧血の原因は何かというと・・・・
「血液が漏れ出ている状態」
「血液を製造できない状態」
この2つなのです。
血液が漏れ出ているって怖い💦😱
って思うかもしれませんが、
これはあくまでも表現です!笑
マクロビや東洋医学では、
統血機能(とうけつきのう)
といって、
血液を体外へ無駄に出さない
引き止めておく機能があると言われています。
この統血機能は、
主に「脾臓」が担っていると
言われているのです✨
つまり、
脾臓が弱っている状態だと
統血機能も弱ってしまいます。
結果的に、
・貧血になる
・生理の量が多くなる
・不正性器出血
・皮下出血
などの症状を引き起こすのです。
この脾臓という聞き慣れない臓器は、
免疫を作り出す作用もあると
言われているんですよ✨
脾臓を強くしておくことで、
貧血だけでなく、
体全体が丈夫になる!💪
というわけなのです😊✨
体質を変えたい!
けど何をしていいか分からないあなたへ🕊️
まずは無料プレゼントをもらって、
体質改善できる食事のコツを
知ってみよう!✨
貧血を改善する食べ物と対策法とは!
では、脾臓を強くして、
貧血を改善させる食べ物とは
なんなのか!
たくさんご紹介したいのですが、
長くなるので
3つご紹介しますね😊✨
① 穀物をしっかり食べること
穀物の中でも、お米が一番オススメです✨
なぜ穀物なのか?というと、
お米は特に、日本人にとって
主食の中心となる食べ物ですよね🌾
そして、脾臓というのは
その中心から外れてしまうと
バランスを崩して弱ってしまう
臓器なのです💦
だからこそ、
あなたの体を中心に持ってくるためにも
主食は基本のお米が一番なのです✨
可能であれば、
雑穀を入れたりするのもオススメですよ✨
② 黄色い食材
特におすすめが、
とうもろこし🌽かぼちゃ🎃です。
マクロビや東洋医学では、
黄色い食材は
体のバランスの中心となる。
と言われています。
実際に、緑黄色野菜は貧血にいいと
一般的に言われていますよね♪
③ 根菜類
特におすすめが大根です。
大根を煮たりして食べるのが
オススメですよ✨
大根の味噌汁にするのも
手軽で食べやすいですよね😊
大根がいい理由としては、
根菜類というのが
体の中心を保ってくれる役割が
あるからなのです。
特に、貧血という状態は
体がかなり傾いている状態。
その傾きを中心に持ってきてくれるのが、
穀物、黄色い食材、根菜類なのです✨
これらを中心とした
食生活にしてみると
改善へ進むかもしれません♡
そして、個人的にも
医学的にもオススメなのが
鉄瓶です✨
鉄分を摂取することで、
貧血は改善されるのですが・・・
実は、鉄分の中でも
吸収されにくい鉄分もあるのです💦
頑張って食べても、
吸収されずに流れ出てしまったら
残念ですよね😭
そこで、気軽に鉄分を
吸収できるのが鉄瓶なのです❣️
私も長年愛用しています❤️
鉄瓶の鉄分は、
なんとしっかり吸収される
鉄分💪‼️
鉄瓶は少々お高いのですが、
1度買えば10年は持ちます✨
いや、それ以上は持つので
かなりコスパがいいんですよ〜😭❣️
高いサプリを買い続けるより
よっぽど手軽ですよね✨
鉄瓶にお茶を入れて飲んだりするだけで、
鉄分が摂れるのです🍀
体質改善を諦めないで!
こういう体質だから、
私はもうこのままなんだ・・・
何しても変わらなかったし・・・・
と諦めないでくださいね‼️✨
あなたに合った
解決策というのが必ずあります✨
私のところに来てくれた
受講生さんたちも、
みるみる変化しています☺️🍀
諦めずに、
あなたの「なりたい私」を
手に入れて、
最高の人生を送りましょ😍!
あなたは一人じゃない❣️
今日もあなたのこと、
応援しています✨
いりえ
「食べることは、生きること」
「食べ方は、生き方」
をモットーに
ゆるく続けられる食改善を
お伝えしています。
摂食障害・うつ・婦人科系トラブル…
とにかく不健康だった私が、
今は私らしく自由に
最高の人生を送られています。
自分を大切にすること、
大切にする方法を学び、実践することで
みるみる体と心が変化する。
2022年にイギリス人の男性と結婚。
摂食障害のころでは
考えもしなかった
イギリスと日本を行き来する生活を
送っている。
今では年に数回海外へ旅行、
長期滞在するなど、
「好きなことをして生きる自分」
を手に入れた。
心と体が健康だからこそ、
自由な人生が歩めると確信。
2021年にウェルネスライフレッスンを開講。
理学療法士
オーガニック健康カウンセラー
食品添加物マイスター