イギリスで
ショッピング中に
日本では有り得ない
光景が・・・笑
私のカルチャーショック②😂❗️
こんにちは![]()
ウェルネスライフカウンセラー・理学療法士の
村山いりえです![]()
ブログ訪問ありがとうございます![]()
↑Broad street, Oxford🇬🇧
イギリスへ来てみたい、
イギリスに憧れがある、
イギリスに住んでみたい、
イギリスに興味のある、
海外ってどんな感じなんだろー⁉️と
興味を持っている、
そんなあなたへ
純日本人🇯🇵+フィアンセはイギリス人🇬🇧
というの私目線で
リアルなイリギス生活について
(本音で笑)発信しているので、
是非ブログフォローして下さいね![]()
![]()
今日はカルチャーショック第二弾‼️
笑
※あくまでも、私がみたイギリスの印象です![]()
![]()
カルチャーショック第一弾はこちら
🔻🔻🔻
第二弾は私がショッピングモールで
買い物をしていた時のこと・・・・
オックスフォード中心部にある大きな
商業施設の中にある洋服屋さんPRIMARKへ入店。
(日本で言うGU的なお店)
とても安い雑貨や洋服たちが売ってるんです❣️
が、ここでカルチャーショック![]()
www
ご覧の有様。
↑
みんな洋服選んで、戻す場所は自由
ww
なんでここにこの洋服があるんだ?!
みたいな。
洋服落ちまくりでも、
誰も気にしない。
今にもハンガーから落ちそうな
洋服たち・・・
↑
もはやこれ洋服アートなの?
そう。これぞ。GOING MY WAY。
(こういう使い方するのか曖昧。笑)
安いお店という理由もあるとは
思いますが、
割とこんなことしょっちゅう見ます![]()
![]()
日本人なら、
律儀にある場所に戻し、
落ちていたら拾い、
ある程度畳んで戻したり
しますよね❓笑
綺麗好きな日本人にとっては
「え?!テキトー過ぎない?!」
と思うはず・・・
やっぱり、日本人は他者を優先的に
考えるという教育の受け方。
チームワークとか大好きですよね![]()
他人を思いやる気持ちを…
みたいな。
でもイギリスは逆。
自分の意見を言ってなんぼの教育。
だから、自分の主張をしっかり言う
文化。
自分が良ければOK!(自己中とはまた別)
と言った感じ。
そういう教育の違いで、
こうしてショッピングにも現れるのか〜
と自分なりに解釈。笑
あとは日本人が世界トップの綺麗好きという
ことも有りますがね😁![]()
と言うわけで、もし
初めてイギリスへ行く❗️![]()
もしくは
今後行きたい❗️
と思っているあなたへ一言![]()
日本よりは汚いところ
いっぱい有りますよ!笑
でもその分、建物たちは
段違いで美しい。
日本とは全然違う。
色んな世界の文化を見ることは
歴史を見ることでもあり、
意外と深かったりするんです![]()
![]()
ただ「私はここの文化嫌い!」ではなく、
そこを深掘りすることで
自分の中の世界観がまた広がる![]()
![]()
=
幸せ体質を作る一つの要素![]()
↓私が今住んでいるオックスフォードは
ハリーポッターの撮影場所でよく使われているんです![]()
↑【注意】これみたらイギリス行きたくなっちゃいます。
では、今日もゆっくり深呼吸して
自然と自分にありがとう![]()
![]()
読んでくれているあなたにも
「ありがとう」![]()
![]()
いりえ
===================
食べ物で人生が好転🌈
大病から完全復活した経験・理学療法の経験あり![]()
幸せ体質を手に入れる、あなたのための
簡単メソッドをお届け中![]()
公式LINE・インスタグラムはこちらから![]()
![]()
🔻🔻🔻
https://instabio.cc/3062709bcIFzm









