初めてイギリスに滞在!
私が受けた
カルチャーショックとは⁉️😱
こんにちは
ウェルネスライフカウンセラー・理学療法士の
村山いりえです
インスタグラムにて皆さんからイギリス生活で
知りたいことをアンケートで取り、
「私のカルチャーショック」
についてが1位に上がりましたので、
今日のトピックは
私のカルチャーショックについて
大人気だったイギリス生活のブログは
こちら
🔻🔻🔻
公式ハッシュタグ最高4位です有難い
さて、私はイギリスに滞在し始めて1ヶ月が
経とうとしているところですが、
未だに慣れないことはたくさんあります
そして、私の場合、
フィアンセがイギリス人🇬🇧なので
お付き合いしていた当初から
若干のカルチャーショックは受けています笑
そう、初めにビックリしたことは
挨拶でハグすること。
と言うか、挨拶どころじゃないwww
何かを成し遂げたら、ハグ。
おはようで、ハグ。
いってらっしゃいで、ハグ。
おかえりで、ハグ。
映画で感動して泣いた時も、ハグ。
料理が終わったら、ハグ。
片付けが終わったら、ハグ。
お外で、ハグ。
とりあえず何となく、ハグ。
一日何十回やってんだ?
ってくらい
ハグしてます
日本にいるときも、
外で普通にハグしてくるので
当初はビビリましたwww
うぉぉぉ・・・・・・
これが普通なのか・・・・・
公共の場で恥ずかし・・くない?
正直そんな感じでしたwww
そして、先日彼の家族・親戚
総勢で集まる日があり・・・・
みんな集まった瞬間、
ハグ祭りかのように
ハグで挨拶タイム開始
そして、
力強い・・・
たまに瞬発的に
「う゛っっ・・・」
て声出ちゃう。笑
でも本当に家族愛が強いんだなぁって
すごく温かい気持ちになりました
結局、
このハグ文化とても気に入ったの
ハグすることって実はとても大切で、
ハグする方も、される方も
win-winなのよ
実際にハグすると幸せホルモンが
ドーーーーっと出てくるので、
安心感・信頼感が生まれたり、
リラックスできたり
心にも体にも良いことなんです
幸せのハグ療法に関しては
後ほど別のブログにアップしますね
他にもたくさんカルチャーショック
あります。笑
ので、また後日私のカルチャーショック
シリーズを投稿したいと思います
「私だったらカルチャーショック受けないかも」
「私もこんなカルチャーだったら無理」
「いつかイギリスに行きたい」
「いつかヨーロッパに住んでみたい」
「イギリスの文化を知りたい」
そう思っていれば是非みて下さいね
では、今日も深呼吸して
自然と自分にありがとう
そして、読んでくれている
あなたにも「ありがとう」
いりえ
↑黄昏る私たち。笑
=========================
食べ物で人生が好転🌈
幸せ体質を手に入れる簡単メソッドを
あなたの心と体に合わせてプレゼント
公式LINE・インスタグラムはこちらから
🔻🔻🔻
https://instabio.cc/3062709bcIFzm