人生が変わる食事法
3つ目❣️
一番重要です❣️
こんにちは☀️🌈
ウェルネスライフカウンセラー・理学療法士の
いりえです
人生が変わる食事法①②は読んで頂けましたか?
前回は、
「陰・陽」の性質について。
この2つがバランス良く調和することが大切
というお話でしたね
今日は人生において最も重要な
食事法をお伝えします
結論から言います。
それは
「中庸(ちゅうよう)」でいること。
陰でも陽でもなく、中庸。
どちらに傾くことなく、
常に真ん中の状態でいることです
健康である状態、心が穏やかでイキイキしている状態
それが「中庸」なのです。
===============
●素直な心
●毎日健康で楽しいと思える
●感情が穏やか
●器の広い心
●他人に左右されない心
●体が軽やか
●前向きな心
===============
などなど。
たまに、怒ったり・泣いたり・悲しくなったり
体調を崩したりしますよね?
人間だから当然のこと
でも、そのような状態になった時は
中庸から「陰または陽」に傾いている状態なのです。
その傾きを自分で戻せるかどうか、
その傾きをなるべく
少なくできるかどうか?
それがとても大切なのです
最後に中庸な食べ物をご紹介します🌾🌾
中庸な食べ物
これらを中心とした食事にすることで
自然と心と体が中庸になっていきます
これだけ食べて下さい!ではないです。笑
色々なもの食べてOKです
ただ、中庸な食事は一日一食でも良いし、
少し取り入れるでも良いので
意識してみて下さい
意識するだけでも変わります
自分の食事の軸を正しく決めることで、
自分の心も体も強くなりますよ
今日から少し意識してみるだけ❣️
あなたの人生が変わる第一歩です
是非お試し下さい
では、今日も深呼吸して
自然と自分に「ありがとう」
いりえ
食べ物で人生が好転する🌈幸せ体質が
あっという間に手に入る❣️
インスタグラム・公式LINEはこちら👇
https://instabio.cc/3062709bcIFzm