体質改善・食生活改善・健康的な食事
体に優しいご飯・心の健康・メンタルヘルス
自己肯定力・ダイエット・ストレスフリーな食生活改善法・豊かな暮らし
こんにちは☀️
健康料理カウンセラー・理学療法士の
いりえです
ブログ訪問ありがとうございます
コロナにもならず、
風邪を引いても、少し体調を崩しても
すぐに元通りになることができるのは
ある一つの食べ物のお陰なのです・・
この食べ物のおかげで、
自分の心の軸が整い
体の軸が整う。
その食べ物とは・・・
まさに!!玄米!!
玄米の栄養価などについては以前の
ブログにも書かせていただきました
↑#食生活改善でランクインした記事です
栄養価はもちろん抜群に良いのですが、
玄米って日本人にとっては本当に
食生活の軸になるんです。
1日の食事の50〜60%は米を食べることが
バランス良いとされています🌾
と言うことは、
ほとんどが米の質であなたの
細胞や血液の質が決まるんです!
「人間は食べた物のようになる」
あなたの体や心は日々口にしているものから
作られています^^🌱
質の良い食事をする
=
質の良い体になる
では質の良い米とは?
それは自然農法の米。
農薬や化学肥料を使わずに栽培された
お米が一番
農薬を使うことが「悪」とは
思いません。
大量に生産ができるし簡単なので
農家さんの負担はだいぶ軽減されます。
しかし!
自然農法のお米は圧倒的に生命力が違う!
とある自然農法でお米を作っている農家さん
からの情報ですが、
川が氾濫してしまい多くの農家さんの
野菜やお米たちがダメージを受けた中、
その自然農法をしていたお米たちは
稲も倒れず、丈夫に生き残っていたのです🌾
自然災害にも負けず、
どんな嵐や雨にも負けず丈夫に育っている
お米を頂くことで
私たちも同じように
どんな困難や事件があっても
動揺せずに丈夫に生きられるのです
そんな生活ができたら
とっても楽ですよね
何事にも平常心で居られる、
心も体も丈夫でいられる
食事法を公式LINEからも
配信してるよ
公式LINE登録はこちらから🔻
自分を変えたい
自分の心を変えたい
食生活を変えたい
体質を変えたい
体調を整えたい
オーガニックな生活をしたい
と言う方、
まずは自然農法の玄米に
してみて下さい
これがファーストステップです
食の軸を変えることで
必ず変化はやってきます
今すぐ玄米試したい!
玄米の選び方が分からない!と言う方は
こちら
↓↓↓↓
↑初心者の方には炊飯器の方もオススメです♪
玄米の炊き方の注意点
※6時間以上浸水させる(発芽させる必要がある)
※自然農法の玄米がオススメ(糠に農薬が凝縮されるため)
※米に対して1.5〜1.7倍の水で炊く
※よく噛む(消化に時間がかかるため)
今日からあなたも玄米食で
自分軸を作り始めてみませんか
今日も深呼吸して、
自然と自分に「ありがとう」
いりえ
人生ドン底から大逆転した
食生活改善法を配信中
ただいま無料プレゼントを作成中です🎁
●五行論によるストレス回避する食事法
●顔を見るだけで体調が分かる望診法
『ちょっと気になる❣️』と思ったら
公式LINEを登録してね