普段の呼吸を変える
だけで
心も体もスッキリ😌🌕
豊かな人の呼吸は違う!
こんにちは☀️
健康料理カウンセラーのいりえです![]()
![]()
ブログ訪問ありがとうございます![]()
![]()
今日は【呼吸】についてです![]()
皆さん、今どんな呼吸をしていますか?
自分で感じながらこのブログを読んでみて下さい![]()
ブログを読み終えた後は、
心も体もスッキリ
前向きな気持ちがさらに生まれます![]()
では、ゆっくり呼吸をして
自分の呼吸を感じて・・・。
↑佐渡島から日本海を眺めとります✨
Let's get started!!![]()
ーーーーーー🌏🌕🌏🌕🌏🌕ーーーーーーーー
まず、ゆっくり呼吸をしましょう。
ゆっくり呼吸しながらこの記事を読んでみて下さいね♪
※この時必ず息を吐くことから始めて下さい🌸
吸うことって呼吸筋を使ってしまうんです。
大体の方が息を吸うことから始めるんですよね。
理学療法士として働いていた時、
何百人という患者さんと関わってきましたが・・・
吐く量が圧倒的に少ない!!
吸う方を努力してしまうんですよね。
そうすると、呼吸筋が働きすぎて筋肉自体が
硬くなっていきます。
特に首周りや肩周りですね![]()
さらには吐くのをしっかりしないと、
肺に吐ききれなかった空気が溜まります。
そうするとどんどん呼吸が浅くなり
血流も悪くなっちゃうんです![]()
![]()
理学療法的なことはこの辺にしておき・・・
吐くことで呼吸の準備が整います。
吐き切ることで後は自然に吸うことができるので
無理に吸う必要はないです![]()
![]()
では、改めて呼吸をしましょう![]()
ゆっくり吐いて・・・・(口からでも鼻からでもOK)
吐き切ったら1〜2秒止めましょう
力を抜いて
自然の力に任せて鼻から吸います
これを繰り返しましょう![]()
![]()
慣れてきたら、
この呼吸をしながら
自分の体一部一部に感謝していきます。
(私は目を閉じた方がやりやすいです)
仕事で頭を使った時は
「私の脳みそありがとう」
肩も首も疲れたな〜と思ったら
「たくさん働いてくれてありがとう」
胃の調子が悪かったら
「私のために頑張って働いてくれてありがとう」
なんでも良いんです![]()
具体的にありがとうを言ってみて下さい![]()
心の中でも構いませんよ![]()
![]()
どうですか?
こうすることで、
自然に体と心が癒えてくるのです![]()
吐き切ることで、
良いものを吸い上げる。
最初は意外に難しいかもしれません。
でもこれをマスターするだけで、
本当に自分が穏やかでいられるようになるし、
「なんて幸せなんだ〜
」と
思えてくるのです![]()
呼吸が穏やかでしっかりできている人こそ、
真の豊かさを持っている人です。
それが成功者なのだと私は思います![]()
いくら地位が高くても
いくら金持ちでも
いくら高級品を持っていても
いくら気取っていても
結局呼吸が浅い人は、
精神的にも実は追い詰められていたり
何かとイライラしていたり
トラブルを抱えています。
それは豊かとは言えない・・・ですよね![]()
あなたと一生一緒に居てくれる人は
あなたです![]()
![]()
最後にもう一回、
今日の自分に感謝をしながら
吐いて吸って🌙
今日もありがとうございます![]()
![]()
いりえ
↑大好きな神代植物園❤️
インスタグラムもやっていますよ![]()
![]()
![]()


