大病を患ったことのある私が、どうしてマクロビに出会ったのか…!



そしてずーっとカミングアウトしていませんでしたが、ようやく私の経験をカミングアウトします☀️笑







今まで自分の経験を話してきませんでしたが、

やっぱり私の病気も、全て何か前向きなものに繋がっている!✨と思い、その経験をどんどん

活かそう!と決心しました😊☀️




もちろん、今は完治していますよ✨❤️





20歳になる前から私は摂食障害という病気を患いました。



拒食症やら過食症、過食嘔吐など、一度くらいは聞いたことあるはず。。🤔



摂食障害は精神疾患の中でも唯一難病指定されている病気。



非常に治しにくい。。。



とにかく、自分に自信がなかったんです😭

だから外見ばかり過剰に気にしてしまい、周りからの評価ばかり気にしてしまい、

体重が減ることで私のことを見てくれるのでは?!✨✨✨

と勘違いのオンパレード。。。






今思えば、あの頃の私の脳みそは本当に犯されてました😭😭(本当に怖い病気なんです)




私は過食症も食べられなくなる拒食症も、

過食嘔吐も経験しました。





正直、しんどいです、この病気!

もちろん体に食べ物を入れないので、

栄養はどんどん低下し、



生きる活力はどこへやら。。。



歩くのすらしんどくて、体重は軽いはずなのに、

常にずっしりと何かがのしかかっている状態😨😨





痩せることへ全力を注ぎ、

見た目を気にすることに命を注ぎ、

生命の危機にまで落ち込むという事態😭😭





もう自分と向き合うことがとっても怖かったんです!







そして、最終的には仕事へ行けなくなり、休職。

休職中は放心状態で、まーーじーーーで何もせず、

家で寝っぱなしの状態。(今じゃ本気で考えられん。笑)






その時に、ようやく、

自分って何だろ。

って振り返ったんです。


このままでいいのか


本当は私の人生どうしたいのか






初めて自分と向き合い、めでたしめでたし。

というわけにはいかず。笑笑



これから本気で自分と向き合う、

治療していくという決意は本当に怖かったし

不安だらけで頭がおかしくなりそうな時もありました😭🤢🤮




でも、踏ん張りました。




まずは第一歩。

何をしたら良いのか。。。?と考えた時。





食生活を改める、食生活とはなにかを知りたい。



というか、そもそも食事することの目的って何?




まともに何年間も食事をしてなかった

私にとってはかなり難しいことでした。





自分と向き合う方法】が分かったきっかけであるマクロビオティック。




私はマクロビをきっかけにしっかり自分と向き合う方法を身につけていったんです。










やはり想定内でしたが、文章が長くなりましたね。。笑





帰宅中の間にこの記事を書き、

最寄駅に着いたのでこの辺で切り上げ!笑笑





続きはまた今度😌









最後まで読んでいただきありがとうございます❤️






いりえ