こんにちは。
ヒノモト前川淳子です。
積もりに積もった雪も少しずつ解け始め、
春の訪れがいよいよ間近に迫ってきて
嬉しく思う今日この頃です。
さて、3月の予定をお知らせいたします。
先月好評だったしょうちゃんのはちみつの販売が
8日土曜日11:00~16:00ございます。
直接生産者さんからお話が聞けるのも大変魅力です。
ぜひお待ちしております。
また15日土曜日には、なの花文庫さんの春の特別企画として
であいセレクト💛ありがとうの会~トトノウじかん~
がヒノモト2階和室会場にて開催されます。
内容は‥
・foot care おりん 【AI測定会】
・和つなぎキッチン 【ピロール商品、麹WS】
・Rinne 【小豆とラベンダーのピロー、ハーブティー、お香WS】
・大工矢吹 【ヒノキのスプレー販売他、WS】
・水(浄水器)の紹介
・移動文庫(えほん展示、木のおもちゃ)
ほか
進級、進学、新生活のはじまりでもあり新たな出逢いが始まる
タイミングで
カラダ・ココロ・場所が整うこだわりの商品や体験、
確かな情報のシェアができる時間を過ごしていただく・・
そんな素敵な企画となっております。
どうぞ、この機会をお見逃しなく!
ぜひお待ちしております。
季節ごとに行う四季の食養講座。
佐々木渉氏のお話は、毎回メモを取り切れないくらい
大事な要素が盛りだくさんです。
ぜひご参加お申込みお待ちしております。
こちらは、開催間近!
里山の家で、山田もくだんさんがタンザニアに行かれた時の
お話を聞こう!!の会を、2日日曜日里山の家にて開きます。
薪ストーブを囲みながら、ヒノモトで販売中のお菓子も
おやつに出させていただきます!ワクワク楽しみ💛
参加ご希望の方は、ご一報くださいませ!
その日あるもので作る
アルモンデ料理♪
鯛の漬け丼と煮物(高野豆腐、焼きがんも、
大根、干し椎茸)、具沢山お味噌汁、
自家製たくあん。
こういう和食が一番好きなんです♪
十割そばの掛け蕎麦。だしにはゆず鍋つゆを使用。
竹輪、春菊、桜エビを散らして出来上がり。
一人分ずつ作るキムチ鍋。具材はキムチ、チンゲン菜、
木綿豆腐、一口餃子、春雨。
食べていくとじんわり汗が出てきて、
体の芯まであたたまりました♪
〒910-0032 福井県福井市堀ノ宮1-803
TEL 0776-21-3811
FAX 0776-27-6888
営業時間
月曜日~土曜日 AM 9:30 ~ PM 6:00
祝祭日(但し、月曜日を除く)
AM 10:00 ~ PM 5:00