Windows XPの Outlook Express から Windows 7 の Windows Live メールへの移行方法もメモっておきます。
1.Windows XP に Windows Live メール XP用をインストール。
すると、Outlook Express の設定やメールなどが自動的に引き継がれます。
2.Windows XP で 「Windows 転送ツール」 を使って 元を作る。
Windows 7 の DVD-ROM の中の 「\support\migwiz」にある「migsetup.exe」というプログラムで
転送(元)ファイルを作るのですが、DVD-ROM から実行せず、まず、migwizフォルダごと Windows XPのデスクトップなどにコピーをとって実行しました。
外付けハードディスクなどに転送(元)ファイルを保存します。
3、Windows 7側で 「Windows 転送ツール」 を使って復元します。
4、Windows 7 上の Windows Live メールを開くと、移行が出来上がっています。
こんな感じ。