あなたは子どもへの接し方、上手な方ですか?

(必要ない方は、スルーしてくださいねぇ^ ^✨)

私はチョベリバ(´ω`)とほほのほ

(超very bad 古すぎ)。

以前は、子供の考えを押さえつけることしかできず。

こんなんじゃないのにと、途方に暮れてました。

そんな私を変えてくれたのが、

親業インストラクター浦入ちこ先生。

その先生が、新年メルマガをくださいました♡
その内容は...(自己紹介後に続く)
***

心♡技♡体♡多角的にいやす空間

ママノココロ美です。

子育てが拍子抜けするほど楽になったのは
子育てに向き合う心と体を、ととのえる技を知ったから。
技→体へのアプローチ編では、
24時間でかわりだす
お肌に触れずに血流エステ
= からだの芯からととのえるスープ
今日は
技→心へのアプローチ編、
コミュニケーションコンシェルジュ編(親業)

完璧になんできない、でも、身につけたら必ず幸せが増えていく。

そんな親業の楽しさを綴ってます。

***

<以下、先生のメルマガ記事一部を、転載にてご紹介♡>

...お母さんが自分の軸を持っていて、かつ、自分と子どもを一緒くたにしないで、子どもから影響を受けずにいられると、子どもは安心してお母さんにぶつかっていけると思います。
私は親業が子育てには欠かせないスキルだと思うのは、子育ての①癒し、②育て、③磨く この3つを状況に合わせてできる「具体的な方法論」が提示されているからです。
そして、親業を使うことで子どもだけでなく、自分も自然に成長し、磨かれています!
親が学ぶことで、子どもの人生にも、親の人生にも、親子関係にもいい影響がある!
これほど「お得」なものはないって思っているので、学ぶ価値は十分にあると思うんです.....
<愛されおかん塾だより~メルマガ第6号~より>
読みながら、ストンと心に入りました。

「お得なものはないって、ほんまその通り」

(*´Д`*)親業1つで何倍も幸せなったもーん

「親業ゆるふぉーらむの日時、予定に書いとこ」
(*´Д`*)お会いしたいもーん
***
一夜明け。いつもの親業の出番がきた。
次男サッカー試合の朝。
見送ろうとしてたら、
ピステ(薄手のアウター上下)の上がないと言い出した。
以前の私なら言っていた。
「夜ゲームばっかで、準備せんと寝るからでしょーーー!
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾もーどこよー(とか言って焦って探しだす)」
一応、怒りながらも
○なんとかしてあげたい
○今度から準備してほしい
そんな気持ちで言うていた。
でも。今はわかる。これでは伝わらない。
ただダメな子ねとしか、聞こえない。
おそらく待っているのは、
○責められ開き直り
○言い返される
○こっちのせいにされる
そんな、誰のためにもならない結末
(TT)チーン
こんな時は、と。
⊂((・⊥・))⊃基本に返る
**

親業に、'子供の問題を取り上げない'という教えがある。

困ってるのは、私じゃない。
彼の焦りは彼のもの。
気持ち汲んであげるなど、いろんなアプローチがある中。
今回、
何か学んでくれたらそれでいい。
だから、言ってみた。

私「昨日用意せんかったんや」

次男「うん」

( *`ω´)焦りとイライラ

私「そっか。」

次男「..... 。」

事実だけを言い、それだけ。
あとは何も言わず終わってみた。
私が、彼の問題(ピステがなくてイライラしてる)を、彼から取り上げるの、やめてみた。

批判もやめてみた。
指示もやめてみた。
どれも親業の教えでは、

'親がしてしまうおきまりの12'に

あてはまるから。

うまくいかない12パターン。

ゴードン博士、見事に言い当ててはる。
もし
おきまりの12を、1つとか言うてたら、
ケンカ別れした確率高し。
次男が、自分の心閉ざす。
自分の心に何か、問いかけるチャンスもなくしてしまう。
私のせいにしたり、ふてくされたり、無言で行った可能性もありだった展開。
でも。

次男、自分で考えた。

指定外のピステを着て行くという。

そして、ちゃんと言ってった。

「いってきます」🚴‍♀️ピューン

「いってらっしゃい」

私の心は、終始穏やかなままだった。
***
親業スイッチへ切り替え忘れれば、
以前の私に逆戻り。
でも。
親業が常に'基本'として心の中にいてくれる。
思い出せば、わかりあえる。
また信頼も得られる。
(→長男とのエピソード
*変えようとしないほど、子供は変わると体感* | 心♡技♡体♡多角的にいやす空間*ママノココロ美

長男と私。ケンカ親子だった11年は、

親業と出会って
ちこ先生と出会って、

お釣りがくるほど幸せなのです。

私の恩師、浦入ちこ先生のページはこちら♡

ブログも書いてはるよ♡

心♡技♡体♡多角的にいやす空間

ママノココロ美(´∀`*)