今年初めての更新です

相変わらず気まぐれブログですが、今年もどうぞ宜しくお願いします。


この1年も皆様にとってますます幸多き、喜びいっぱいの年となりますように




先日、沖縄のおじさんから、良勇ファームで採れた無農薬の新じゃががたくさん届きました。

うれしい~!

ごろごろしていて美味しそう~!


そういえば、昔おばあちゃんが亡くなった翌年におじさんが送って下さったじゃがいもにハート型のものがありました。

働き者のおばあちゃんが準備してくれていた種イモからおじさんが作ったじゃがいも。

みんなで「おばあちゃんの愛が届いたぁ!」と喜んだのを思い出しました。


おじいちゃんおばあちゃんの思いを受け継いで、安心安全な季節のお野菜を送って下さるおじさん、いつもありがとうございます。

良勇ファームで作られたお野菜は味が濃くてほんと美味しい。


心をこめてお料理して、感謝して頂きます




さっそく、大好きなマクロビコロッケを2種類作りました。


{E827176C-31DA-4F7C-A7B9-1C5E867C4C02:01}


おやつ系紅芋コロッケと、カレー味コロッケ。
添えているのは、こちらもおじさん作の“おかのり”というお野菜の炒め物です。初めて食べましたが、ぬめりがあり体に良さそう。



紅芋コロッケは、蒸した新じゃがをよく潰して紅芋粉を混ぜ、炒めた玉ねぎ、蒸したさつまいもの角切りを入れました。
カレー味コロッケは、お肉の代わりにそぼろ状のセイタンと炒めた玉ねぎを入れ、野菜ブイヨンとカレー粉で味付けをしました。


そして、じゃがいもは陰性の食べ物なので、どちらにも陽性のお味噌を隠し味で少し加えました。

春間近ですがまだもう少し寒さが続くこの時期、出始めの食材も陽性の調味料などと合わせながら、より美味しく体にも優しく頂けると嬉しいですね



ほくほくで甘みの強い新じゃが。

あとはどんなお料理にしようかな~と、母が作った新聞紙のオシャレバッグに入った可愛いじゃがいもを眺めながら考えています

{00EEAC38-6C40-45EB-88C3-66A4AF7D49FA:01}




実はここ1週間ほど、1日1食生活をしています。

食べ過ぎの日々が続いていたので、体質改善のために、ほんとにお腹が空いた時に食べてみようと思ったら、今はお昼のマクロビ弁当だけで十分。
長く続ける予定ではないですが、体も心もすっきりして気持ちが良いです。

ご飯の時間がきたら朝昼晩食べるのが当たり前になっていましたが、ちゃんと空腹を感じることで、頂くご飯がびっくりするくらい美味しくて感動します。

体調と相談しながら、1日1食生活も楽しいなぁと発見した今日この頃ですr