今日もとってもお天気の良い一日でしたね晴れもみじ

今日は早めに息子が寝たのでゆっくりブログを書きたいと思いますニコニコ

午前中は明日のお料理教室の準備ナイフとフォーク
その間静かに寝てくれていた息子が目を覚ましたので目
イチョウが色付く中、息子と散歩走る人
今日は公園で初めて会った方々がとても親切に一緒に遊んで下さいましたラブラブ
ママ友がまだまだあんまり居ない私と息子にとっては嬉しい触れ合いの時間でしたべーっだ!音譜
photo:05

今日は『白菜の白みそ炒め~柚子風味~』
photo:04

旬の白菜とゆずをたっぷり使いましたべーっだ!
口に広がる柚子の品の良い味わいが、普通の炒め物をワンランクアップさせてくれますアップ

白菜 3枚 芯の部分と葉の部分に分けてそれぞれを削ぎ切り
椎茸 1枚 削ぎ切り
生姜 少々 千切り
柚子 少々 千切り

1フライパンに油と生姜を入れて弱火にかける。
2生姜の香りが油に移ったら白菜の芯、椎茸、葉を加えて強火にかける。
3しんなりしてきたら水50CC、白みそ大さじ1/2を加えて炒め煮する。
4味噌が全体に馴染んだら醤油小さじ1/2、ごま油小さじ1/4を加えて一煮立ち。
  最後に火を消して柚子の千切りを加えて一混ぜして出来上がりべーっだ!音譜

白菜は白みそで炒めるとコクが出てとても美味しいので是非お試し下さいねべーっだ!音譜