!!開催させて頂きました!!
プルメリアハウスでのお料理教室[みんな:01][みんな:02]
とても広くて素敵なキッチンで[みんな:03]

まずは塩こうじ作りから[みんな:04]
お子様も一緒にご参加頂けるクラスなので、子ども達も喜んで塩とこうじを手でスリスリ[みんな:05][みんな:06]
菜時記~中村美由紀の食と運動日記~

そして今回メインの食べるラー油にひひクラッカー
ここでは食材によって火の入れ方の違いなどをお伝えしましたベル
菜時記~中村美由紀の食と運動日記~

今回のメニューは、八月開催予定だった内容の秋バージョンもみじ季節が巡ると同じメニューをどういう風にアレンジするかをクイズ形式で!!楽しく実習がすすみました[みんな:10][みんな:11]

いよいよ待ちに待った試食タイム[みんな:07][みんな:08]
子ども達はもう待ち切れない様子[アップ]
菜時記~中村美由紀の食と運動日記~

最後の盛り付けは心を込めてラブラブ
菜時記~中村美由紀の食と運動日記~

ご参加頂いた方からはこんな感想を頂きました。
チューリップ黄今まで塩こうじは肉、魚にしか使わなかったけど、こうやってタレとして使えるとは知らなかったので、これは家で試してみようと思います!
チューリップ赤念願のゴマだれそば、美味しかったです!お蕎麦一人前でもタレを複数用意すると満腹感&満足感が出てダイエットにも良いかもニコニコ
チューリップオレンジレタスの特徴、食べ方、知らなかったのでとても勉強になりましたメモ
チューリップ紫炒め方が目からウロコでしたショック!アップ
チューリップピンク最後の盛り付けに気持ちを込めてラブラブと言うポイントを普段の生活に活かしていきたいです。

ご参加頂いた皆様、本当に有難うございましたラブラブ今日のクラスの内容が少しでも皆様のお役に立てたら嬉しい限りですドキドキそしてこの機会を作って下さる北川さん、有難うございますドキドキ

次回プルメリアハウスでのクラス開催は10/24水曜となります[みんな:09]

また沢山の方にお会い出来ることを楽しみにしていますニコニコ音譜