飲み物は食べ物?見過ごしがちな「水分」 | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

今日は何を食べましたか?

・・の時に、実は水分も大事。体の中に入れているものですし、量も結構ありますものね。

 

飲み物にも、体を整えるもの、作るもの、綺麗にするもの、お楽しみのもの、色々あります。

 

お楽しみ優先、というものには強くて中毒性のあるものも多いですが、
健康にいい、と勧められるものの中にも派手めなもの、激しい(強い)ものもあるので、合うかどうかは要注意。

 

地味だけれど実力のある主力メンバー(定番、毎日、毎食・・)を決めておき、派手で華やかなスペシャルゲストは時々に我が家はしています。

 

昔は毎日スペシャルにしていたから、胃がキリキリしていました。

 

今はホッとさせるものを第一に。優しく綺麗な水分よ、しみわたれ〜^^

 

 

黄金の食事法を始められる生徒様が、

「機械で作るジュースを毎朝飲んでいたけれど、続けてみてこれじゃない、これじゃないという気持ちが増えていった」

 

「粉を溶かして飲む〇〇、人工的な感じがして気持ちよくない」

 

「健康にいい、このときはこれを飲んで、と言われるドリンク。

あまり自然なものに感じられず強いなと思っていた」

 

「毎朝煮出す、苦くて高い煎じ薬(漢方茶) これがいらなくなって、

楽なのと美味しいのと気分がいい」

 

とおっしゃいます。

 

あなたにピタリ寄り添う、優しい飲み物もありますからね、より穏やかで自然なものが・・

 

今日も穏やかな1日を  黄金の食事法