難関大学合格のために必要な成績表の見方 | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

通知表の数字に一喜一憂しなくても大丈夫ですよ〜とよくお話ししています。

 

今日のタイトルは目立つようにあえて、難関大学と書きましたが
(笑 すみません、ちょっと煽っていますね)

(→でも嘘ではありません!これに繋がるのは間違い無いと断言したいです)

 

どんな大学や高校を目指すとしても

大学に行かない進路だとしても

大事な部分。

 

我が家は小中高と通知表の存在を忘れて、休みが何日も過ぎてから思い出して見るくらい、

重要視しておりませんでしたが

 

見るときに優先していたのは・・

 

生活態度の欄です。

*掃除をしっかりやっている  とか

*係の仕事をきちんとした   とか

*挨拶を元気にするとか

 

うちは個人の机やロッカーが汚くて注意されること散々でしたが、

みんなでする掃除は率先して参加していました。

 

係の仕事もよくやっていると言われてホッと。

 

こちらは大事なことだと思っています。

内申点を上げるためにここを頑張る・・のではなく
当たり前のこととして本人が自然に楽しくやっていることがポイントです)

 

 

後は教科で言えば

家庭科。

 

文章を忘れてしまいましたが

家庭生活を大事にしている、家事的なことに関心があるみたいな項目。

 

これが丸でないと〜とは思っていました。

 

理科の

自然に関心を持っている  とか。

 

そう、テストの点や数字で先生が評価できず、

丸をつけるかつけないかのところ、こちらを大事に考えていました。

 

それは 考え方、意欲、関心、生き方、習慣

 

こうしたものだからです。

 

 

こういうベースがきちんとできた上でのテストや受験勉強。

 

テストの点が良いとは言えなくても

家でお手伝いをいつもしていたり、明るい挨拶がステキだったり、

掃除を一生懸命している子がいます。

 

親、教師、大人はそういうところをしっかり見て評価したいです。

 

そして勉強の基本は関心や根っこの部分を考えること

 

だから仮に理科の問題に答えていなかったとしても

虫や、天気や、空や、色々な自然界のことにとても興味があったり不思議だと考えていたり

観察が大好きだったら・・・それはものすごい学びをしていることだと思います。

 

 

順番はベースが先。

 

 

でも、テストや数字を優先しすぎると逆、いいえ

型だけ(点を取る勉強法)できるようになり、根本の部分の関心がないとか、

深く考えないとか、本来の学びとは少し違う形になってしまう・・

 

 

難しい医療や法律を勉強したとしても

暗記だけなのか?辞典やテキスト以外にもさらに突き詰めて疑い考え検証する力を持つのか・・

 

生きる力の基礎を強くした上で・・・・テスト勉強は後でも大丈夫、

この順番だと学んだことがながーく一生物で使える力になると思います。

 

この考えは、教員時代から変わっていないので、家庭訪問の時に私は、子供の勉強のことを
ほとんど話していなかったなと気づきました。

それこそ、掃除や係の仕事や友達関係、家での過ごし方・・そんなお話ばかりしていたな。

 

子供達のそういう生活面がとても大事だし、そこがきちんとしている子は必ず良い人生を送れる!

と思っていました。(実際大人になった生徒たちを見ても、生きる力の素晴らしさを証明してくれています)

 

 

子供達、夏は思い切り遊んで、いろんな発見をして、成長する季節ですね!

 

みんながのびのびと自分の良さを生かして大きくなること応援したいです。

 

 

夏の子供料理教室

https://daidokorokakumei.com/?p=7880

 

 

 

 

 

 

体質改善プロジェクト(NO6)

 

貧血対策講座

 

 

 
 
 
 

 

 

 

******************************

 

黄金の食事法はスタートクラスからどうぞ!

台所から自分革命も、家族革命もスイスイ進んでいきますよ〜

 

スタートクラス(対面レッスン・通信講座選べます)

http://startclass.daidokorokakumei.com/

 

 

忙しくても体質改善!美肌、ダイエット、心の安定が手に入る
究極の安定感でうまくいく・黄金の食事法メールマガジン
https://daidokorokakumei.com/?page_id=7092

 

教室講師のための経営ステージアップメール講座
https://daidokorokakumei.com/?page_id=7281