ムシムシしてきましたね!
昨日は自然食宅配で、朝早くにらっきょうや梅が到着。
強烈な匂い(らっきょう)と、甘くフルーティーな香り(梅)の競演です^^
自宅でつければ安心安全、梅酢ももみしそも完成します!
(一気に3品が!) 新しい梅を漬けるために昨年からつけていたものを
引き上げました。
梅干しは保存食の中でも作るのは簡単なものですが、つけかたのコツや、カビを防ぐ方法、
材料や道具で気をつけたいことなどいろいろ。
薬代わりになるほど偉大なもの、と私は考えているのですが
(どれだけ日々助けられているか・・)
妥協せずにいいものを作りたいですね。
マンションのベランダでも大丈夫ですよ〜!
作り方パーフェクト版は明日のメルマガでお送りします!
黄金の食事法メールマガジン(下記に登録リンクあります)
******************************
黄金の食事法はスタートクラスからどうぞ!
台所から自分革命も、家族革命もスイスイ進んでいきますよ〜
スタートクラス(対面レッスン・通信講座選べます)
http://startclass.
漬物特別講座オンライン
https://daidokorokakumei.com/?p=3926
コーヒー達人講座
https://daidokorokakumei.com/?page_id=643