昨日は久しぶりに歯医者さんへ行きました。
子供の頃虫歯が多かった私は昔詰めてもらった銀が何本もあります。
体の中に金属を入れておくのはよくないと、前から聞いてはいましたが
ますます危なくなってくるかも・・と思いすべて取り除くことを決意!
とてもいい歯医者さんが見つかり良かったのですが
どんな病院でも、普通の診療や治療を受けるというのは体にダメージがあること、
忘れてはいけないと思います。
レントゲンや薬。注射など。
体には嬉しいものではありませんね。
負担になります。
ただ、レントゲンを撮らないと銀歯の中の歯の様子がわからなかったり、
麻酔をしないととても治療に耐えられないでしょう。
ですから、必要になるのですよね・・・
(不要にするためには、通院しなくてはいい健康状態を作る&キープすること!なんですよね^^)
病院で悪いところを治してもらう、それはありがたいことでもあるのですが
必ずこの、毒を入れるということは意識しています。
その毒を受け入れるのかどうか?も・・
(マンモグラフィも私はあまり受けたくありません)
ほんと、入れなくてもいい体づくりの重要性を改めて認識します。
子供の頃からもっと、健康のこと大事にしていれば良かったなー・・と後悔ですが
これからの体メンテにその反省も生かします。。
そして子供や未来を担う人たちに、元気でいられる方法、食事について
お話しすることで何かお手伝いになればと思います。
こうした異物を入れた(治療)あとは食事も大事。
美味しいワインがありますが我慢して^^・・
地味で穏やかな食事、ミネラルも豊富な食事で整えます!
マクロビオティックや自然食をマスターしたおかげで、こうしたことが家で判断や実践(フォロー)ができる
ようになったこともありがたいです。
通い始めた歯医者さんが言われている「虫歯予防」
4つのことが書かれていましたが4つとも食べることでしたよ!!
白砂糖に注意
だらだら食べない
バランスの良い食事
よく噛む
これも大いに納得です!(我が家はフッ素を塗ったりフッ素入り歯磨きの使用は、していません)