梅干しをつけて2日くらいすると・・
 
梅酢が上がってきますよ〜確認を!
 

 
 
この時、カビが生えている!
白いふわっとしたものが・
 
とショックを受けた方もいらっしゃるかも?!
万一そうなってしまっても・・
 
ほんの少し、なら
急いでカビを取り払い、梅を焼酎で拭いて
なんとかリカバーできることもあります。やってみてください。
 
 
でも、そうならないように最初の
容器の消毒や
ふた、重石、なども完全に綺麗にして漬け込むことに専念です!
 
あとはお家全体の清潔度や
自分のエネルギー(気が弱っているときは、こうしたものも失敗しやすい)
を常にグッドバランスにしておくこと。
 
 
美味しく発酵させましょうね〜^^
 
 
しばらくこのまま置いておき、また後日もみ紫蘇を入れます!