不安、自信のなさをなくすなら・・ | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

【短いラブレター】

 

「家の中で今、不安がいっぱい・・でも、これを読んで勇気が出た」と
読者様からメッセージが届きました。

 

毎朝7時にお届けしているメールマガジン101号です。

朝のほんの数分、気持ちがポッと暖かくなり、今日も元気でスタート!
できますようにと願いを込めてお送りしています。

 

台所から見えること、気づくこと、幸せを増大できることをずーっと・・
日々感じているので、大事な宝物をお裾分けできたらいいなと思っています。

 

 

 

 

*******

 

 

おはようございます。上原まり子です。

外でお食事をいただくこともあります。

 

 

工夫をこらしたもの
眼にも美しい盛り付け
試したことのない組み合わせや味付け
外食も楽しい物ですね。

 

勉強になり
リフレッシュになり
刺激もいただき
料理家として学びの時間でもあります。

 

 

ただ・・・
どうしても
絶対

家と外、同じ味というものはないですね。

 

そう思いませんか?

 

 

「これ、これはうちと完全に同じ味だな!!」

と思うもの・・・・   ないですよね・・・

 

もしあるとしたら

○○のたれ、やソースを使った料理だったり
味がほとんどきめられている、それも強いもの、の場合、
冷凍食品や缶詰、レトルトなど

「自分」の采配が少ないもの
ではないでしょうか。

 


素材の味を生かすもの、
シンプルなもの、
繊細な味にしたいもの
は絶対に外の味にはなりません。

 

興味深いですね。

 

 

使っている素材が違う
調味料が違う
器具が違う
火力が違う

 

 

そして何より
作る人が違う

 

こんなに楽しい、毎回世界に一つの
オリジナル作品を生み出せる場所

 

台所

 

いいですよね。

 

 

そして、自分の料理が大好きです。
作ったものに自分がそのまま出ると思います。

 


ですから、料理を好きになれば
きっと自分のことも好きになります。

 

 

一生、だれよりも近くで付き合っていく
存在が自分です。

 

それを嫌ったりそっぽむいたり、では
人生が楽しくならない・・
ですよね。


誰よりも近いだけに欠点やなおしたいところも
見えてしまい、時に自信をなくすこともありますが、

それは誰でも同じですね^^

 

私もそうです。

 

 

でも・・・

料理に心を込めているから、
自分をあきらめようとは思わずにいられます。

 

 


つらいこと

くるしいこと 

不安なこと

ありますけれど・・


大丈夫!と思えるのは

自分の料理を食べているときですね。

 

 

外も楽しむ、
家ではもっと楽しむ!

今日もお料理楽しくとりかかりましょう!

 

 

*************

黄金の食事法メールマガジン
https://daidokorokakumei.com/?page_id=7092

 

 

 

写真は昨日の我が家の昼ごはん。

2人家にずっといるのでますます米消費量がアップしております。

このレシピの材料はインスタに載せてます。

 

 

普段のご飯、おやつ、器やお花、旅
インスタから 

https://www.instagram.com/macroutase33/

インスタライブも時々登場!Follow me!