【切り替えのコツ】
予定の変更、予想と違うこと、困るし嫌だし苦手・・
私もそうなのですが昔よりは臨機応変、切り替え早く!
も可能になってきました。
何事も「気」の持ちよう。
来月の、電車からホテルから場所からレストランからエアから・・
かなりお気に入りをぎゅっと集めたマイベストプラン!
を楽しみにしていたイタリア旅行も、
この分だとキャンセルだな〜(私が元気でもあちらの状況を考え・・)
とがっくりしております。
(この場合結構な金額を捨てることになります・・)が、
ではその空いた時間何する?を考え始めます。きっとさらに必要なこと、大事な
ことがあるはず。
全ていい方に行く!と考えて前を向きたいな。
今日も元気にいきましょう!
気のいいところには悪いものは寄ってきづらいですね^^
おかげさまで「気のせいでうまくいく!」セミナー
https://daidokorokakumei.com/?p=7767
も
ほぼお席が埋まっております。あと少しありますよ^^
いろんなことがありますが
気の持ちよう
気の使い方
これで 自らを常に安定させていくことが
やはり大事だと実感しています。
*2020年2月、3月、4月の特別セミナー*
『働く女性のお悩み解決
食でセルフプロデュース』セミナー
♪朝食講座♪
*朝の食べ方ですっと、心整う。
「整う」ことの体感!理想の朝食講座
第2回は4月18日
陰陽をベースに、引き寄せや波動と絡めた初歩的な
エネルギーの話を、優しくわかりやすく
実生活で即使えるようになる入門講座!
悩みを軽々手放せるヒントが。
2日間で人生が変わる!ものの見方、考え方が変わる
本気で変わりたい人の体質・気質改善コース
台所から自分革命!今から本気で変わる人に発信しています!