おはようございます。
2019年最後の一日ですね。
やり残した事はありませんか?
目標は達成する為にある!
まだ、1日あります^^
わたしもラストスパートかけます♪
時間を大切に使って、今年もやりきりたいですね^0^
自分に満足する、自信を持つ、
ぶれない、恐れない、
そのためにもどうぞ
お料理をご活用下さい。
手作りの優しさ 安心な材料と作り方
そのときに必要なエネルギー
すべて自由に入れられます。
気持ちをこめてそれを体内に入れこみ、
血と肉にすることができるのですから・・
自分そのものになるということ。
だったら、食を丁寧に、そしてすばらしいものにすれば
自分もより良くなる!?そういうことですよね、きっと。
自分に家族に大切な人に
優しい料理を届けましょう。
毎日受け取っていたら、幸せ充満です。
不満は消えて行きます、
満たされるから。
ぶれなくなります、
整って行くから。
自信がつきます、やれば応える、
変わる自分だと実感できるから。
さあ、来年も本当のお料理をしていきましょう。
今年も1年ありがとうございました。
朝からおせちの出汁の匂いが充満し、
我が家は幸せな空気いっぱいです。
日々の幸せは、本当に皆様のおかげ。
心より感謝して来年、お返しさせて
いただけるようまた精一杯精進したいと思います。
皆様よいお年をお迎えください。 愛を込めて♡
おせち成功の秘訣・・
*焦らず丁寧に。いつもより包丁さばきも優しく
落ち着いてやってみましょう。
*面取りをしてみましょう。一手間、がご馳走。
角の取れたお野菜やお芋で柔らかい印象のお料理に。
もちろん、とった角(切り屑)は捨てないで!
今夜のお料理に使ってくださいね。
*あしらい、をいれてみましょう。
葉っぱを少し飾ったり・・
セッティングにも気を配って。
おもてなし、自分にも家族にも、新年という
門出にも。
*お餅はレンジではなく火で焼きましょう
地域によっては茹でるところもありますね^^
火のエネルギーは私たちにすごいパワーを
与えてくれると同時に、食べ物の味もグッと
美味しくなります。
最後にお知らせ
マクロウタセから、
来年夢を叶えたい人にお年玉を用意しています。
明日のみのお渡し。
明日のメルマガお読み逃しなく!
それでは、良いお年を〜!
腸の悩みを手放しもっと綺麗に!
美容の為の一生使える知識が手に入る。
体の中から輝く為の腸内改善!
冷えは万病の元。不調の原因は冷えからということが
少なくありません。心身ともにポカポカできる方法で
全てのパフォーマンスも向上!
2日間で人生が変わる!ものの見方、考え方が変わる
本気で変わりたい人の体質・気質改善コース
台所から自分革命!今から本気で変わる人に発信しています!