小学校時代の学校アンケート。
「あなたは家ではいつも何をして過ごしていますか」
答え「いつも美味しいご飯、おかずを食べている!」
ぷっと吹き出してしまいましたが、
私にとっては良い通知表をもらったような嬉しい答えでした。
先生の求めていた答えではないでしょうけれど・・笑
子供は今でも家は
「美味しく元気になる食事をするところ」
「おやつももちろん」
「休むところ」
「リラックスするところ」と思っています。
その通りだな。
母としてそれをいつも提供できるようでありたい。
それは基本である愛の形。
写真は2歳の頃一緒にかぼちゃのおやきを作っています。
この子が生まれて、
とにかく◯つ、までは(9つ、9歳)
食事を最高にしよう!と決めました。
結局その効果が素晴らしすぎて、
10歳以上になっても続けていますが・・
私も子育てを心底楽しみながら悩んだことも数知れず。
でもいつも食事が守ってくれた、導いてくれた
と思わずにいられないパワーを実感してきました。
今子育て中のお母さんの悩みの解決の
お手伝いになればいいなと思っています。