【食事は親がリード!】
子供が外食が好き・家で食べない・お菓子を買いに行こうとせがむ・・
可愛い子の希望を叶えてあげたい優しいママさん達。
ご相談を伺っていると、本当に優しくなんでも聞いてあげるおうちも多いようです。
パンが食べたい、というからパン屋さんにいく・・
お菓子を買わないと泣くから買ってあげる・・
その時は子供もにっこり、ですが
その代わり ご飯を食べない、湿疹が出る、
風邪をひきやすいなど心配事が増えるようでしたら、考えものですよね。
お母さん達もこれじゃいけない!と思って相談に来られるのです^ー^
そう思った時が「替え時」
親子で変わるチャンスです!
我が家はこう、普段はこうで特別な時はこんな・・と大まかな枠組みを決めて、
お子さんを規則正しい食生活に導いて。
(どんな基準にするかはセミナーでもじっくりお話伺いながらお伝えしますね!)
パンがないから買いに行く、のではなく
「今日は(パンの日ではないよね、)ご飯が美味しい日だよ」
お菓子を買わないと決めた日なら
「おやつを一緒に作ろうね」
おやつイコール砂糖菓子とは決まっていませんよ。
基本が決まれば、それを元にコツコツやっていくと
トレーニングのように成果が出てきます。
食事は、1回、1回、なりたい自分、こんな風に育ってほしい子供
のための積立です。
大事に大事に重ねて・・
いつも元気で笑っていてほしいから。
子供の食育110番は座談会形式セミナー。
体も心もホッとするランチをしながらたくさんおはなしし、
悩みを軽くしていただきますね!
http://daidokorokakumei.com/?p=5438
子供が驚くほど食べるようになる魔法の声かけ、お母さんの意識の持ち方もお伝えします!
*****7月の特別セミナー *******
美女の処方箋腸内改善セミナー
「すぐにするりとお便りが!」
朝の軽さに驚き!
1食の効果に感激、そしてやるべきことも明確に!
腸のお悩みにさようなら。
何をするのが近道?
薬に頼らず自然な方法で
あなたの本当の美しさや強さを引き出す方法は
http://daidokorokakumei.com/?page_id=2214
;
*女性が便秘になりやすい理由と対処法その他
*美腸を作るビューティーランチ付き