【1月から変える意味】
とりかかりは速い方が良い、と思っています。
その分練習や体験が沢山できるから。
自分の体にいいこと、生き方をよくしてくれることに出会うのは・・
今からできるだけ早い方が、嬉しいことが増えます。
さあ、気になっていたこと
やりたい、やらねばと思っていたこと
是非今日から!
before・体重管理が苦手。
いつもあと ○キロ痩せたい自分である。
→ after 常に体重を測る必要がない。
いつだってベスト体重だから
(なれますよ^^!)
before 自信がない。
どうせ・・だって・・でも、が口癖。
〇〇さんは綺麗だな〜、いいなあ〜・・・
→ after 自分のことを信じられるようになった
好きになった
自分らしく、快適な状態に常に居られるように!
before いつも疲れている。ため息が出ちゃう。休みたい。
after 活力にみなぎっている。やりたいことがどんどんできる。
さらにやりたいことが増えた。毎日希望とやる気で満ちている。
毎日、ビフォーの重たい状態で過ごすか
アフターの軽やかで明るいオーラいっぱいで日々を楽しむか。。。
後者を是非お勧めします^^
昨年も、出会った頃はお疲れ顔、うつむきがちだった生徒様が
年末には笑顔いっぱい、お友達も増え、仕事もうまく回り
積極的、行動的になり福をつかんだご報告もたくさんいただきました。
体調がいい、状態がいい、そこから毎日の質が違ってきますね。
スタートクラスの3日で○十年もっていた食への意識が変わります。
意識が変わるってすごい事!
食への意識が変わるイコール、生き方が変わることです。
毎日が最高に気持ちよくハッピーに。うじうじ、ぐずぐずがなくなる、
それだけでもどんなに人生が変わる事か。
体質も気質も思うように変えていきましょう。
誰もがなりたい自分になれます。
台所から自分革命☆ http://daidokorokakumei.com/?page_id=505