外食のクリスマスも楽しいですが
お家でのクリスマスディナーも
ゆっくり楽しめて
良いものですね。
おもてなしする側は
お料理をしていると
ゲストやご家族と楽しめないことも。
そんなことのないように
前日に用意できるもの
火を通さないもの
オーブンで焼きっぱなしにできるものなど
色々な調理法を組み合わせることが
大事です。
こうすることによって
ずっと台所に立つことなく
みなさんとお料理や会話を
楽しむことができます。
クリスマスレッスンでは
おもてなし料理の
メニュー構成や準備のコツも
お伝えいたしますよ。
チキンや
こってりバターや生クリームがなくても
豪華で満足。
今年は
食べても翌日に残らない
体重も増えないクリスマスディナー。
ダイエット中でも
メタボのご主人にも
これなら安心です。
外食ではこのような選択は
なかなかできないですね。
ベジでクリスマスの豪華なテーブル。
まずは一足先に
ご自身のクリスマスを
楽しんでくださいね。
マクロビオティックでごちそう!
「クリスマス単発クリスマスレッスン」
http://daidokorokakumei.com/?p=3226
野菜だけでもワインに合う
おしゃれなテーブルを体験してみてください。
新刊本「グルテンフリーのパンとスープ」
今年はパンも、手作りに挑戦してみませんか?