先日のクラスでは
ワイワイ秋のお弁当作り。
秋らしく、煮物も2種類
揚げ物も入って
野菜だけでもボリューム満点の
お弁当になりました。
今回はわっぱのお弁当箱が
人気でした。
曲げわっぱのお弁当箱は
見た目も素敵ですが
冷めてもご飯が美味しく
いただけますよ。
黄金クラスに通われて
ご自分のために
毎日お弁当を作るように
変化された生徒様。
お昼ご飯も
体を作る大事な1食だと
お気づきになったとのこと。
また旦那様やお子さんに
毎日作る愛情弁当にも
マクロウタセで習ったメニューを
早速復習していただいている生徒様。
なぜ今日はその組み合わせなのか。
大事な日だから
このメニューに決めた、など。
ご家族にも
心と体の健康・安定を
ちゃんと考えて
献立も考えるように
なっていかれていて
素晴らしいです。
普段のお食事だけでなく
お弁当も毎日作るようになって
さらにダイエットが
進んだ生徒様。
忙しい旦那様が
ほっとする時間になるように。
と、素敵なお弁当を毎日
Facebookに
投稿されるようになった生徒様。
忙しくても
夕食の残りを利用したり
隙間時間にさっとお野菜を茹でたり
そんなちょっとしたことで
毎日のお弁当が
苦痛ではなくなります。
毎日のお料理、お弁当作り、
その理由や効果がわかれば
時間をかけなくても
ささっと作れるようになる。
皆様もそんな素敵な生徒様の
お仲間になりませんか?
まずはスタートクラスで
ご一緒いたしましょう!
http://daidokorokakumei.com/?page_id=505