外食しなくなった私、お家に帰りたくなる訳は? | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます!

 

お天気が良くない週末ですが

お出かけせずにお家でゆっくりするのも

たまにはいいですね。

 

明日からはお仕事で

また忙しくなりますものね。

 

 

マクロウタセのスタートクラスに

参加される生徒様たちも

お仕事でお忙しい毎日をお過ごしです。

 

 

スタートクラスを受講した後は

自分でお料理する大切さに目覚め

少しづつお家でも

お料理するように変化されてますよ。

 

 

だんだん

外食の回数も減った方も。

自分で作るご飯の

美味しさ、心地よさ、

そして体調が良くなることに

気づいていかれるんですね。

 

 

疲れた日こそ

外食はしないで

お家に帰り

簡単でもいいから

ちょっと頑張って

体調に合わせたおかずを作ろう

気持ちが変わってきます。

 

 

 

どうしてもお仕事で遅くなる時は

どうしましょう?

 

そんな時は

つい外食やお惣菜を買って帰りたくなりますね。

(そういう日もあっていいと思います!)

 

帰りが遅くなってしまうお忙しい方は

朝、出勤前に

簡単なおかずを1品

作って置くといいですよ。

 

 

青菜を茹でたもの

切り干し大根をお醤油だけで煮たもの

かぼちゃを塩蒸したもの

 

簡単なおかずでも

1品出来上がっていれば

お家に帰ろうと思いますね。

 

自分が作ったおかずが待っている

と思うと嬉しく

朝、頑張って作った自分に感謝です♪

 

 

お味噌汁を作っている間に

もう1品か2品何か作れば

簡単でも夕食メニューの出来上がりです。

 

 

夕ご飯を1から作るのは

大変ですが

朝に何か作って置く

また下ごしらえをしておくと

かなりの時間短縮になりますよ。

 

外食しようかな、何か買って帰ろうかな?

と迷わないで

お家にまっすぐ帰りたくなる自分に

変身しませんか?

 

忙しい人の料理の仕方や

時間の使い方をお伝えしています。

「働く女性のフードプランニングセミナー」

http://daidokorokakumei.com/?p=724

 

お料理をする理由がわかる

実習4回と充実の講義を2日間集中で行うスタートクラス

http://daidokorokakumei.com/?page_id=505

スタートクラスの8月は残席わずか。

9月も募集中です。

 

 

   

食でなりたい自分をデザイン!    

   

忙しくても体質改善!
美肌・ダイエット・心の安定が手に入る 黄金の食事法メールマガジン
   

http://daidokorokakumei.com/?p=260    
   

     

   

大好きな事を仕事に、結果を出し講師も生徒様も幸せに!    

長く愛される本物の教室を作る秘密    
教室経営ステージアップ・メール講座    
http://daidokorokakumei.com/?page_id=761    
   

     

   

台所から自分革命!
今から本気で変わる人に!