速く変わる人の特徴・変われない人がやっている事 | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

【変わる人の特徴】

 

きのうのレッスンは、天然酵母の中華まんを作りました。

 

酵母を発酵させるところ、本当に0から、完成までみっちりとお伝えしました。

 

本当にふっかふか〜〜〜の最高の生地になりました〜^^

 

 

今回は、過去に長くパンを作られていた方もいらっしゃいました。

その作り方と、今日のものが違ったそうなのですが、

 

「これまでとの違いに衝撃を受けた、
早速こちらに変えます!」
と・・

 

大人になり長い習慣を変える事、
よかれと思っていた物を捨てる事は大変な事
です。

 

 

でも、非常に素直で前向きにそうされている方を見てただ、
ただすごいなあ〜と・・

 

彼女は、だから

人より変わるのが速く、成果が確実に積み重なっているのですね。

 

もちろん、過去が悪かったという意味ではありません。

 

 

その都度、自分の理想に近いものを選べばよいですし、
過去のものを選択することもあるかもしれません、自由なのです。

 

 

私があちらは間違っている、こちらが正しいと主張するのでもなく
(それはおかしな事)
いろいろな方法を知ったとき、
最善とご本人が思われるものを選ぶ力が
ついていたらいいのかなと考えています。

 

今日のクラスのメンバーさん、みな非常に行動が速く、芯があり、本当にすてきです。

 

このレッスンで作った中華まんは・・・本当に最高の出来になったのは
みなさまの志ゆえだなあ、としみじみあたたかな気持ちになりました。

 

 

速く変わる人の特徴

 

過去にとらわれない。執着しない。

いま必要な物を見極め掴む勇気がある。

すぐ行動にうつす。

 

 

なかなか変われない人の特徴

 

過去にしがみつく。なかなかこれまでの習慣を捨てられない。

昔は・・が口癖。

新しいことは苦手、やりたくない。

やらない理由を言う。(やれない、できない、難しい、時間がない・・・)

 

 

 

変わりたかったら、えいっと何かを手放すことが必要なこともありますし

そこに空いたスペースに、新しい良い物を入れればいいのですよね^^

 

どれも抱え込むのも無理。

 

軽やかにいつもいるにはどうしたらいいのか?

適切な判断と選択力、行動力がものをいいますね。

 

 

変わって行く生徒様の応援が、いつも楽しく感動することいっぱいです。

 

 

 

   

食でなりたい自分をデザイン!    

   

忙しくても体質改善!
美肌・ダイエット・心の安定が手に入る 黄金の食事法メールマガジン
   

http://daidokorokakumei.com/?p=260    
   

     

   

大好きな事を仕事に、結果を出し講師も生徒様も幸せに!    

長く愛される本物の教室を作る秘密    
教室経営ステージアップ・メール講座    
http://daidokorokakumei.com/?page_id=761    
   

     

   

台所から自分革命!
今から本気で変わる人に!