ベスト体重、
把握されていますか?
私の考えるベスト体重とは
見た目(スタイル)がよい事だけ
ではなく
(これも大事ですがね^^)
・体が重くないこと
・行動が面倒、おっくうにならない軽さ
・疲れにくさ
・軽々と爽やかに行動できる
これが目安となっています。
私のベスト体重はもう何年も変わりません。
あまりに変わらないので計測しなくていいなと
家の体重計が動かなくなったのを放置しています。
たまに温泉に行ったとき等試しにはかってきますが
やはり一緒〜。と安心です。
高校時代に今より5キロ増だった
ことがありますが
これはよろしくなかったです。
よっこいしょ、といいたくなる
重さがありましたし疲れやすく、
顔もぽちゃっとして二重あごになる手前・・
また、重い風邪をひいて今よりマイナス3キロ
になったこともありますが、これもよくないです。
痩せ過ぎて、椅子に座るとお尻がごつごつして
痛い感じなのです・笑
ですから、今の体重が良いなあと思っています。
ベスト体重は人によって違います。
運動量が多く鍛えていらっしゃる方は、
スリムに見えても体重はしっかり
あるかもしれません。
ご自身のバランスや心地よさが
わかっているといいですね!
そしてこういう方もいらっしゃいます。
油断するとすぐ5キロ太る。
でも、本気を出せば○週間(または○ヶ月)
で戻せる。だから大丈夫なのよと・・
これは本当に健康的でしょうか?
体重が増えたり減ったり。
身体も心も疲れてしまいます。
また、
どんと増えるときも
ぐっと減らすときも
負荷がかかっている
普通でない事をしている可能性が大!
穏やかではないですね。
ベスト体重からほぼ変わらない毎日、
これはぶれない心、
そして安定したからだを
意味します。
冬は、脂肪を蓄え寒さから守るという意味で
1キロ増加くらいはいいかもしれませんが・・
何キロもいったりきたり、は避けたいですね。
すべてきちんとした食習慣、選択で
可能です^^
マクロウタセのダイエットセミナーでは
どうしたら体重の事を気にしない毎日になれるか。
気にしないのにベスト体重でいられる秘訣。
食べる量を減らすのではない、
楽しくおいしく食べながら
理想体重に。
そんなお話をして参ります。
誰でもすぐにできること!
でも多くの人がしていないこと・・・
ボリュームたっぷりのランチを
召し上がっていただき
これで太らない!?と驚いていただきながら
今後のご自身の肉体改造(!?)のスタートに
してくださいませ。
担当講師による個人指導もついております。
是非ご活用下さいね!
マクロウタセでみるみる
素敵に変身された方々、
(5キロ〜10キロ減)
誰もリバウンドしていません!
春の薄着が近づいています、スマートに
身体を変えて行きましょう。
これが最後のダイエット。もう他のたくさんの情報
流行に惑わされる必要がなくなります。
おいしく食べて自然に痩せるダイエットセミナー
http://daidokorokakumei.com/?p=2585