ワンデー、体験レッスンの魅力と罠 | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます。上原まり子です。



「やる気いっぱい!で、いろんな事を一生懸命学んでいます。」



そんなすばらしい元気な方がたくさんいらっしゃいます。

が、ご相談を受けると、がんばっていらっしゃるのに

成果がでないと・・・



では、なぜ目標に届かないのですか?



今日から少しこのタイプの方の陥りやすいわなについて

お話していきます。





1。つまみ食いタイプ



学びたい意欲は旺盛。

だから、あちこちいろいろなところに顔を出す。

ワンデーレッスンやセミナーが好き。



多くの本を読み、セミナーに出て、

沢山の先生の話を聴く。





いわば、つまみ食いタイプです。



つまみ食いは、食べ物を少しかじる。(全量ではない)

それぞれの食べものおいしさは少しわかります。



でもちょっとかじるだけ、なのでそれを食べ続けるとどうなるのか

食後の余韻はどのくらいなのか

食べた後の感情の変化、体の違いまではわかりません。




おためし、体験、ほんのちょっとその世界をのぞく。



楽しいしわくわくします。それに、かけらでも

良い事を教えていただけます!

沢山の事を知った気になります!





でも・・・・



消化までできていないのですね。







ある事を習得したいために一度にたくさんのところに

顔を出す。



それは知識を集めていいるようで 、実は散らばらせています。



かけらを集めても一つの最強のものにはならないのです。



お手頃の低価格ダイヤの破片をたっぷり集めたら

一つの最高級のダイヤに作り替えられるかといったら

それは無理なお話です。





私はこれを学ぼう、この人に学ぼうと決めたらまず浮気をしません。

そこでしっかり最後まで学ぶ計画を立てます。

(入ってみて方向が違う、内容が違う場合は最後まではいきませんが、

たいていしっかり選んでから入るため、最後までいくんですね~)

一つのところの最終章まで経験し、それが身になってから次に行く。

それが確実だと思っています。




同時進行も難しいです(A,とB両方の教室に行く)

いわば二股、です・笑



絶えず本命に力を注ぐ。



それが成功の秘訣だと思うのですよね。



自分の経験でもそう、

今までであった生徒様もそうです。



一途に決めたものをやり遂げる方の、

作り上げた力は本物であり強くなります。




つまみぐい、から

一つに集中、完食へ。




意識してみるのはいかがでしょうか。


貴方の教室のゴールデンルートを作る!セミナーはこちら
http://daidokorokakumei.com/?page_id=521




食でなりたい自分をデザイン!
忙しくても体質改善・美肌・ダイエット・心の安定が手に入る
黄金の食事法メールマガジン


http://daidokorokakumei.com/?p=260


大好きな事を仕事にし、講師も生徒様も幸せに!
長く愛される本物の教室を作る秘密
教室開業の夢実現!ゴールデンルートメール講座

http://daidokorokakumei.com/?page_id=761