毎年地味に1回だけの開催なのですが、根強いファンがいる漬物講座。
市販の漬物は添加物がたっぷりで避けたい!
ささっと残り物で一品漬物を作っておかずに添えられたらいいな。
毎日いろんな種類の漬物を楽しみたいな。
自分で作ればよいお塩が使えるし、塩分だって調整できるから安心!
そんな声から生まれたレッスンです。

浅漬け、即席漬け、何日か漬け込むもの、和洋中、いろんな種類の漬物を10種類以上!
(例年、11~13種類くらいになることが多いです)
たっぷりつけてバリエーションを増やします!
「漬物好きな主人がと~っても喜んでいます!」
「なかなか外で安心な漬物が買えなかったので、作れるようになりうれしい!」
「塩もみの力加減が全く足りなかったことがわかり、実際に一緒に作れたことがよかった!」
あと1品!小さなおかずがほしいときにもバッチリ♪
植物性の乳酸菌をしっかりとって、腸内環境も整えます。
お漬物の実習、試食
お持ち帰りラッキョウつき
ラッキョウは、タイミングが合えば漬け込みを実習、お持ち帰り。合わない場合は事前に講師が漬けたものをお持ち帰りいただきます。
すでにお教室の生徒様の予約をいただき残席わずかとなっております。
年に一日だけの開催です、ご予約はお早目にお願いいたします♪
6月24日(火曜日) 10時~13時
会員様 5800円 非会員様 6500円 消費税別途
自家製漬物特別講座 お申し込みはこちらからどうぞ。