こんばんは。上原まり子です。
ちょっと感動したこと、皆様にシェアしますね^^。
ある場所で、人を叱る声が・・
60~70代の女性が、若いママさんに、ベビーカーが邪魔だというご忠告でした。
確かに、まわりに配慮が欠けた置き方をされていましたが・・
(小さな子のお世話は大変ですから、まわりのことが見えなくなる瞬間もありますよね)
言い方がきつかったので、あらあら、ママさんしゅんとしちゃうな~・・・と私までが叱られたような気に・・
(ママさんはすみません!とあやまってすぐに治されていました)
すると間もなく、別の70代くらいの女性が通りかかり・・足の不自由な方でしたが、とってもにこやかで・・
「まあ!なんてかわいいお子さんなの!」とママさんにお声かけ。
しばらくお子さんをあやしたり、褒めたり・・・
近くで聴いている私も、また気持ちよくなる幸せな言葉でした。
ママさん、これは嬉しかっただろうな~。
落ち込んだ気持ちも一気にあがったのではないかな。
知らない人に叱られ、褒められる・・・というあるママさんの、この数分の出来事。
人生のバランスってすごいな~と感じました。
いやなことがあっても、それに負けないようないいことが必ずある。
ひどいことを誰かに言われても、そのあと素敵な言葉をかけてくれる人が現れる。
いつも、天に、人に、助けてもらっていて、バランスが取れていて・・
人生って素敵だな~!
あの、杖をついた女性は、ママさんが叱られたのを見ていて、励ましに来られたのかな?
そんな気もするし(素晴らしい方だわ~)
偶然かもしれないし。
偶然なら、やはり、宇宙の計らいってすごいな~・・
偶然っていつも必然なんだなと思っています。
偶然=ほぼ、運命だなあと。
いろんな出来事はすべてプレゼントなので、それを有り難く生かそう。
そんな風に思った一日。