普段お召し上がりの珈琲、最高においしいものですか?
「考えていなかった・・ふつうにおいしい^^」という方が多いかもしれません。
せっかくの1杯。自分にとってベストな味わい、香り、濃度にしたててみましょう。
これまでのコーヒーに対する価値観を覆すような、極上の、至福の一杯を淹れられるようになる実験室を開催します。
秋の読書タイム、自分と向き合う時間、スケジュールを立てるひととき・・・
ただボーっとする、というより「何かを考える時間」のお供にぴったりなコーヒー。
こっくりしたお味は秋のイメージにもしっくりきますね。
私にとって、コーヒーは哲学的な飲み物。
背景や作り方、味わい方、色々なことを知れば知るほどおいしくいただける、また、いかようにも味も香りも変化させることができる不思議な液体。
奥深く、とても魅力ある飲み物ですね。
毎日習慣としていただくよりも、時々、大切に極上の一杯をゆっくりと。
その極上、とは、学んだり、練習したり、研究して・・自分好みの本物を淹れるということ。
決して100g何万円の希少なコーヒー!を指しているのではなく・・^^。
自分にとって最高の珈琲であればよいのです。
日本に喫茶店は数あれど、自分好みの一杯を出してくれる店は何軒あるでしょう。
ゆっくり、この1杯について一緒に考えたり実験して発見・驚き・喜び・・のひととき、ご一緒しませんか。

毎年、珈琲好きの生徒様、またはご自身は飲まれなくてもご家族のためにおいしい本物を淹れてあげたいという愛ある生徒様からご好評いただいているスペシャルレッスンです。
珈琲ラボラトリー
1.10月21日(月) 10時から12時半
2.11月11日(月)
3.12月9日(月)
珈琲について知る 産地 名前 豆の特徴 カフェインについて マクロビオティックから見た珈琲
珈琲をおいしく淹れるために 豆の買い方 保存法 挽き方 ドリップの方法 温度 時間 抽出法
珈琲を自分好みの味に淹れる近道 さまざまな器具を知る (6種類の実験)どんな味が自分は好きなのか それに合う淹れ方は?
世界に一つのオリジナルブレンドづくり 飲みたい時間、テーマで作る自分だけの香りと味わい
珈琲をおいしくいただくための相棒 マクロビオティックスイーツつき
お土産の豆つき
全3回 15750円
非会員様 17250円
お申し込みお待ちしております♪
のびやかに心地よく毎日を豊かに過ごす マクロビオティックライフをご一緒に・・
お申し込みはこちらからどうぞ。