こんにちは。上原まり子です。
お野菜で大好きなもののひとつが大根♪
お味噌汁、煮物、ステーキに、お漬物に・・・いろいろなお料理で大活躍。
ボリュームを出したければ油を使ってソテーしたり、揚げたり。
疲れた胃腸をいたわりたい時はノンオイル、塩蒸しやふろふき大根など。
姿を変えて日々お役立ちの食材です。
私は、その効能がうれしいだけではなく味や食感自体も大好きなのですが、
夫は切り干しやふろふき大根はあまり好きではなく・・・
きのうは、海外から帰ってきた夫に大好きなお刺身のほか、いろいろお料理を用意しました。
マクロのお惣菜の中ではきんぴらやゴボウの梅煮は好きなので、それらも出しました。
私は、きのうはやさし~い大根のパワーを借りたくて、風呂吹きに。
夫はこの手のものは好きではないので出さなくてもいいかな?と思いましたが少量盛り付けてみると・・「この大根がおいしいね~」と、今まで聞いたことがなかった?コメントが。
疲れた体に染みわたったのかな、大根のやさしさが。
体がこういうものを必要としていたのでしょうね。
それを感じてもらえて、嬉しかったです。
おかわりもしてくれました。
やっぱり、おうちごはんはいいよね~。というセリフまではきけませんでしたが(笑)、
(息子だとこういうことをたくさん口にしてくれるんですよね^^)でも、モリモリ食べてくれてそれだけで有り難く幸せだな、と思いました。
昨日は何度もごはんを炊きました~。
お米が減るというのは健康な家族の証!とこれも有り難く思うことです。
*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま、川口、越谷市)、東京(世田谷区、大田区、江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、千代田区、葛飾区など)岡山、富山県 から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。