好きな器で楽しむ食事・お茶  | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます。 上原まり子です。

家の息子は好奇心旺盛。興味をもったらとことん調べる、突き進む。

ダメといっても絶対きかない。やりたいと思ったらやり遂げる。

うーん・・これにはずいぶん手を焼いております・・

先日も、こっそり飴を作る実験をし(これも何度もやっております・・)台所が大変なことに!

生まれてすぐに買ってずっと大事に使ってきたカップも、ダメにしてしまいました。

千葉海浜幕張マクロビ教室:おいしい料理でキレイになりませんか?

「危ないんだよ」「家では飴は作れないよ」などといってもどうも心に響いていないようです・・(本当に困ってます)

でも、「10年近くも毎日使ってきたカップとさようならしなくてはならない」ことは相当ショックだったようで、泣いておりました。

これで少しは反省してくれたらよいのですが・・(数日後、新たな方法でまた実験をしていました・・がっくり)

さて、カップですが、連休中に、新しいものを探そうね、と、外出先でいろいろとみて・・よいものがありました!

彼の貯金から購入。

子供にしては渋いデザインと色なのですが、大人から見てもいいね、というカップ^^。

子供だから割れないもの、子供だから安いもの、というのではなく、気にいったものを愛して、大切に長く使ってほしい・・そう思っています。

先日のカップも、離乳食スタートのときにお皿やお茶碗とともに買い求めたものでしたが、そういう理由から陶磁器にしていました。

そして、割っていないんですよね^^。

お皿やお茶碗はまだまだ毎日使っています。

あんなに物をなくしたり落としたりしてばかりのおっちょこちょいの息子が、食器は割ったことがありません。

気にいった器で楽しむお茶や食事。

日々をとても豊かにしてくれます。

間に合わせのもの、でなく自分で選んだ愛ある器とおいしい時間をゆったり過ごしたいですね。

時間的にゆったり・・・が無理な場合でも、たとえ数分でも・・・好きな器でいただくお茶は最高、と感じます。

きのうの仕事中に、お気に入りのスージークーパーが登場。

その瞬間、たくさんの器が並んだテーブルに光がさしたかのような・・私にとっては、ですが・・

本当に違うんですよね~。

そこにあるだけで心が潤いました。

昔から食器は大好きです。

流行りのデザインにも時々惹かれますが、やはり自分らしいもの、自分の心の奥から好きなものと、飽きずに長く付き合いたいなと思います。

スージークーパー好きの方はもちろん! これから初対面、の方にもぜひ・・・

やさしい食器の持つ癒しの力を感じていただけるお茶会にご招待したいと思います。

<font size="3">乙女のお茶会 英国菓子とおいしいこっくりホワイトティー&ブラックティー ご案内中です。



マクロビオティックのお菓子3種類とおいしい紅茶を2種類、実習+テーブルコーディネートというリッチなレッスンです♪ 

優雅なティータイムでうっとり時間を過ごしましょう♪