今月は新規クラスもスタートし、出会いが多い日々です。
ワクワク、ドキドキ・・皆様笑顔の素敵な方ばかりで、嬉しくお迎えしております。

次回の新規クラスは初夏のスタート(6月)を予定しております。
それまでの間、よろしければ5月のサロンに体験にいらっしゃいませんか?
スイーツスペシャルクラスは満席になっておりますが、定例クラスでお席があるところにご案内します。
普段のマクロウタセを感じていただき、ぜひ、基本となる「日々のしみじみ(地味・滋味)ごはん」を味わいにいらしてください。
キラキラしたおもてなしスタイル、ご馳走も素敵なものですが、毎日のしっかりした体、ぶれない心を作り、安定した幸せな暮らしのためには、やはりすばらしい「ふつうの」ご飯が必要です。
体の土台、軸をしっかり作ることは、運動で毎日エクササイズをするように、日々の食事が重要です。
マクロビオティックでは「中庸(ちゅうよう)」と呼ぶのですが、極端なエネルギーではなく、非情にバランスのとれた状態、を目指すのです。
強い刺激や消化が大変なものではなく、じわ~り感じる甘味やうまみ、じっくり体と心に染みわたる自然と調和したエネルギー・・・「本当に私達が求めているもの」、が得られると体も心もとても安定するのですね。
そんなやさしくも偉大な力を持った、お料理。
忙しい現代、つい、ぱっできるもの、出来合いのものを選ばれる場面も多いかもしれませんが、料理は自分や家族のための最高のケア、心づくしのおもてなし、大切にすること。
基本のお料理をじっくり考え、味わい、体の声を聴いてみる、そんな3時間を過ごしてみませんか。
生徒様の感想から・・・
*毎回、仕事で疲れきった体と心が、レッスンでふわっと軽くなるのを感じます。人を癒す料理ってこういうものなのか・・としみじみ感じます。
*シンプルな味付けなのに深くて、本当においしい。こういう料理をもっと家族に作ってあげたいです。
*毎日こんなお料理をしていたら、作る方も、食べるほうも体が強くなるだけではなく、心が安定しますね。イライラ、が食事と関係があるということを知りました。食事で優しくなれます。
*お料理は好きではなかったのですが、お教室に通い始めたらとても楽しくなりました。頑張ればがんばるだけ、効果があり、人にも喜んでもらえるし、次は何を作ろうかな、今日の料理の材料を買って帰ろう・・そんなことを考えるのもワクワクします。
お料理は毎日のこと、そして一生続くもの。これを大切にするのと、しないのでは人生変わってくる・・はず、ですよね^0^?
これからもっとたくさんの笑顔が、食卓から咲きますように・・皆様のご参加、お待ちしております。
体験レッスン受講料 5250円
お気軽にご参加くださいませ。
お申し込みはこちらからどうぞ
*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま市、越谷市)、東京(江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、葛飾区など)から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。